プロフィール
かたやの
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
ノンソルトルアーアングラー
- ジャンル:釣行記
すっかりご無沙汰しております。が定型句。
年一更新が通常営業です。
でも、北の大地に誘われなかったのでアイナメ釣も行かないだろうな、今年は海水とは縁ないかもなぁと思う今日この頃。
先週、桧原湖へお誘いを受けて行ってきた訳ですがfimoはソルトルアー縛りでしょ?とか思っていたら魚種にブラックバスとかあるから…
年一更新が通常営業です。
でも、北の大地に誘われなかったのでアイナメ釣も行かないだろうな、今年は海水とは縁ないかもなぁと思う今日この頃。
先週、桧原湖へお誘いを受けて行ってきた訳ですがfimoはソルトルアー縛りでしょ?とか思っていたら魚種にブラックバスとかあるから…
- 2016年7月11日
- コメント(2)
すっかり放置
- ジャンル:釣行記
結果1年間ログ無し…w
一応生きてますし釣りもしていますというご報告で
恒例になりつつある北海道出張での仕事の合間と言うか仕事よりこちらが本命と言ったほうが正直かw
ワームを使ったテキサスリグで狙うアイナメ釣りでした。
一応生きてますし釣りもしていますというご報告で
恒例になりつつある北海道出張での仕事の合間と言うか仕事よりこちらが本命と言ったほうが正直かw
ワームを使ったテキサスリグで狙うアイナメ釣りでした。
- 2015年8月16日
- コメント(2)
ベイトタックルでのPEライン使用後の感想
- ジャンル:日記/一般
本来なら釣行記の予定だったのですが、
今回行った場所は流れが遠く岸際が淀みなのでこれは無しかなと早々に見切り付けても良かったけど、ある程度時間をかけて変化を観察しといた方が後々良いかなと思い直したものの、ただじっくり腰据えて観察するような陽気でもないのでキャストを繰り返してタックルチェックに勤しんだ…
今回行った場所は流れが遠く岸際が淀みなのでこれは無しかなと早々に見切り付けても良かったけど、ある程度時間をかけて変化を観察しといた方が後々良いかなと思い直したものの、ただじっくり腰据えて観察するような陽気でもないのでキャストを繰り返してタックルチェックに勤しんだ…
- 2014年6月2日
- コメント(1)
スクーターへのロッド積載方法
- ジャンル:日記/一般
ここ最近の自分のログときたら愚痴っぽかったりイジけてみたり碌なもんでないですな。人様にお読みいただく文章じゃないなと襟をただして謙虚に行きましょうよ。って気分な訳ですが明日の釣行後も謙虚でいられるかは自信がございません。
さて、表題の件。
250ccスクーターを購入して早2年強。釣行の為にロッド積載方法を…
さて、表題の件。
250ccスクーターを購入して早2年強。釣行の為にロッド積載方法を…
- 2014年5月31日
- コメント(2)
準備してみたものの
- ジャンル:日記/一般
ベイトリールに巻くPEラインを購入。
150m1100円
50%オフ狙ったとはいえPEも安くなったもんですね。
ナイロン3.5号100m巻けるスプールに下巻きなしでこんな感じ。
少し下巻き入れた方がいいですね。
昨日熱収縮チューブ被せてグリップも改善できたし
さて準備万端。
釣り行くかぁ。
と思ってたら朝から飼い犬がまとわりつ…
150m1100円
50%オフ狙ったとはいえPEも安くなったもんですね。
ナイロン3.5号100m巻けるスプールに下巻きなしでこんな感じ。
少し下巻き入れた方がいいですね。
昨日熱収縮チューブ被せてグリップも改善できたし
さて準備万端。
釣り行くかぁ。
と思ってたら朝から飼い犬がまとわりつ…
- 2014年5月25日
- コメント(0)
ベイトタックル使用雑感その2
- ジャンル:日記/一般
前回のログに追記で不満点の1を書きましたが、そこは今後の使用で自分の手が道具に合わせて馴染んでいくか経過観察といったところで決着しました。
で、早速ですが不満点その2です。
あ、勝手に画像が縦になったw
キャ スティングの際のポジションでトリガーに人差し指掛けて握った状態から手を開いてみました。EVAが短…
で、早速ですが不満点その2です。
あ、勝手に画像が縦になったw
キャ スティングの際のポジションでトリガーに人差し指掛けて握った状態から手を開いてみました。EVAが短…
- 2014年5月24日
- コメント(2)
ベイトタックル使用雑感
- ジャンル:釣り具インプレ
ディアルーナXR B806ML本日使用してきました。
良く使うルアーに始まり軽量プラグから重量級鉄板までいろいろと持ち込みキャストを繰り返してみました。
ラインはナイロン13lb.(なんとも半端な数値)です。ストックしていたラインなのですが特に使う当てのないラインなので(PEラインのストックが8本縒り1.2号し…
良く使うルアーに始まり軽量プラグから重量級鉄板までいろいろと持ち込みキャストを繰り返してみました。
ラインはナイロン13lb.(なんとも半端な数値)です。ストックしていたラインなのですが特に使う当てのないラインなので(PEラインのストックが8本縒り1.2号し…
- 2014年5月18日
- コメント(0)
買い物
- ジャンル:釣り具インプレ
子供の昼寝中にもう一個ログアップです。
2年ぶりにシーバス釣り再開する人がなぜ竿を新調するところから始めているのやら?
あれ?画像縦にするのってどうやるんだっけ?
わかりづらいですね。ディアルーナXR B806MLです。
2年前まで使っていたタックルは全て手元に残ってますし、気が向いたときにはリール分解…
2年ぶりにシーバス釣り再開する人がなぜ竿を新調するところから始めているのやら?
あれ?画像縦にするのってどうやるんだっけ?
わかりづらいですね。ディアルーナXR B806MLです。
2年前まで使っていたタックルは全て手元に残ってますし、気が向いたときにはリール分解…
- 2014年5月17日
- コメント(1)
2年ぶりに
- ジャンル:日記/一般
日記を書いてみますw
久々なのでダラダラとしそうですが特にfimoに沿った釣りに関した話はないので読み流してください。
家族構成の変化やそれに伴う休日の時間の使い方の変化に対応する努力を放棄し、つまりはシーバス釣りは無いものとして、この2年間は極々近所で淡水魚の釣りを楽しんできました。
休日の朝、夜明けに…
久々なのでダラダラとしそうですが特にfimoに沿った釣りに関した話はないので読み流してください。
家族構成の変化やそれに伴う休日の時間の使い方の変化に対応する努力を放棄し、つまりはシーバス釣りは無いものとして、この2年間は極々近所で淡水魚の釣りを楽しんできました。
休日の朝、夜明けに…
- 2014年5月17日
- コメント(1)
今年初若洲と今年初シーバス
- ジャンル:釣行記
なんとも本命に出会えない霞ヶ浦が辛くなってきたのか、
かさんでいく高速代が怖くなってきたのか。
今日は久々、半年ぶりの若洲。
今年初のシーバス釣行。
霞に疲れた自分に若洲が与えてくれるのは
癒しか、はたまた更なる試練なのか。
9時に到着、シーバスロッドも半年ぶりだからキャストの確認、リトリーブ速度の確認……
かさんでいく高速代が怖くなってきたのか。
今日は久々、半年ぶりの若洲。
今年初のシーバス釣行。
霞に疲れた自分に若洲が与えてくれるのは
癒しか、はたまた更なる試練なのか。
9時に到着、シーバスロッドも半年ぶりだからキャストの確認、リトリーブ速度の確認……
- 2012年5月19日
- コメント(8)
最新のコメント