納め

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。久々の更新です。
今月は2度か3度シーバス釣行したはずですが…
釣れた時は雄弁ですが…
はい、丸坊主でした。
釣り納めのつもりで強風予報をおして強行した25日は、予報通りの強風。
西風なので風裏になる旧江戸河口右岸で粘りましたが、セイゴの1チェイスとスレ掛りのウロコ1枚で終了。
あ、ウロコはシーバスにしてはデカかったので別魚種かも。
同じく風裏になる荒川右岸、若洲に挑戦すれば良かったかな。

職場の大掃除終えて、今日で仕事納め。
明日は釣り行けない事も無いけど、家の大掃除もしなきゃならんので河口まで行くのは時間的に厳しいかなぁ。
と言う事で近所のプール管釣り用タックルを用意してみました。

今日からキャスティングで5000円で5500円分の買い物が出来る金券(名前長い;)の販売されるので1枚購入して5800円のリールを購入。
gHMSGbGo5ZDJGS6HYtm5_480_480-dbb1d5df.jpg
レブロスMX2004
金属ボディだった旧レブロスはレガリスに継承されたので、MXはプラボディ?冬場の釣りには冷たさ緩和されて良いかも(笑)
今シーズンはこれ使ってみて管釣りも足しげく行くようなら来シーズンはルビアスでも検討してみようかな。
g4B2QSSenFAuVk394QxA_480_480-e9be4854.jpg
ヴィエトナム製のタックルは始めてか?

エントリーモデル故、ベアリングが4個と最小限構成。
早速、ラインローラーのベアリングを交換です。
sFHadNrROAZUBpwUS7fA_480_480-c00598f4.jpg
左が元々入っていた樹脂カラー、右に用意したのがCRBBのベアリングとそれだけだと厚みが足りないので0.5mmのワッシャー2枚。組みこんでコロコロ回してみると良い感じ。
え?今日買ったにしては準備良すぎるですって?
昨年、カルディアKIXでも買おうかと思って準備したのですが、勢いでセルテート買ってしまったので使い道無く在庫していたものです。今回使用できて良かった良かった.

Tcgk5AoaQaMdRWw6UJai_480_480-01330970.jpg
合わせるロッドはテイルウォークのビートリック。
ナチュラムで60%オフという気の毒になる様な値段で売られていたので、嬉々として(爆)購入。
ロッドとリール、キャスティングでもらった500円の金券使って購入したライン。締めて16000円くらい。

ルアーは以前エリアトラウト挑戦しようかと思って購入したけど、使用する事無く眠っていたプラグ少々
snnzoa7rz6AbzKmorETQ_480_480-715965ab.jpg
メバル用のローリングベイトも入れてみたけど釣れるかなぁ?

スプーンは会社で不良在庫(とか言うと怒られるぞ)
もとい、社員の特権としてもらってきたもの
HHxdpyF3FsErgUnXmWEE_480_480-5cf1d2b8.jpg

こんなもんで明日は、
河口へ「攻めの釣り納め」か、管釣りへ「逃げの釣り納め」か検討中。
逃げのつもりでも勝手知らない釣りの為、打ちのめされる可能性も大きいのですが(笑)

コメントを見る