プロフィール

YellowMan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:447355

QRコード

TokyoBay OffShoreGame13

ども。

土曜日の3時過ぎに出船。
マリーナの出口をチェックすると2投でゴン!
goxdudd3gwoijxf8yetz_690_920-3a9971bc.jpg
真っ黒の居着き。
銀ピカの魚より嬉しいです♪
リリースして目的の場所に向かう。
到着するとベタ凪、流れトロトロ。
たまにボイルが有っても簡単じゃない。
58wxj5utxa3hzrcwsw8j_690_920-ac98ec4e.jpg
ガルバ、ルドラで数本Get
暗いウチに本命ポイントへ移動。

もう上げの流れがしっかり効いてるハズなのにまだトロい。
津波の影響か前日までの雨の影響か分からないんだけど食いがシビア。
適当に投げたらバイトすら無い。
ビタビタに投げてようやくバイト。
gsb5svmtwiu8yijp2dy5_690_920-1da6385c.jpg
sbw8syp8uujo3zrfmxmr_690_920-d7e87027.jpg
バウンシーで連発。
バイブ程飛ばなくて距離の有る釣りには使い辛いケド喰わせ能力は高そう。
バイトが乗り辛いんでフックはがまかつのシャンク長いヤツとか段差針とかにしようと思います。

少し流れが出てきたタイミングでさっきまで釣りしたラインに入り直す。
と先輩がヒット。
多分小さいよーって言ってたケド真下でドラグが出まくってる。
ギラっと見える魚は70は軽く有りそう。
何回か重い突っ込みを耐えて浮いて来た魚は太くてデカい。
掬った瞬間に重っ!デカっ!
i4cckriphtyh8pp4cx6g_920_920-1bef6391.jpg5imy7rvudigef362uboi_920_690-72c9076f.jpg
86cm,文句ナシのランカー。
2人でガッチリ握手。
毎週通ってる甲斐が有ります★
その後俺もデカいヤツに針伸ばされましたw
まぁそんな上手く行きませんね。
最後はグリグリドンで68cmでフィニッシュ。
fhbeng5rvdr9kv9t787z_690_920-0b088c05.jpg
7mj98xkx79t29ueewwrr_920_920-8de4aec9.jpg
流れが終始トロくて思ったより喰いが渋かったケドこんな状況変化でデカいのが喰ってくるってのが分かって勉強になりました。

また今週もタイミングで出撃したいと思います。

それでは本日は以上。

タックル
ロッド ゼナック プレジールアンサー PA75
リール ダイワ イグジスト2510RPE-H
ライン よつあみ X8アップグレード0.8号
リーダー よつあみFCショックリーダー16lb

ロッド ダイワ ラブラックスAGS 77LML-B
リール ダイワ モアザンPE SV-L
ライン よつあみ X8アップグレード1.5号
リーダー ラパラ ラピノヴァリーダー 20lb

コメントを見る

YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ