プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:204160
QRコード
▼ 終わりよければなんとやら
久しぶりの雨が降った日、浜は大変よく釣れたらしい。
直して頂いたベンダバールのグリップの具合も確かめたかったので浜へ向かいました。
そして今回は、隣町の釣りの上手いおぢちゃんこと、Fishman西村氏と一緒に行ってきました。
こないだの陽気が嘘のようで、気温は11度…寒いなこれは…。風はそよそよ追い風で、波はトップ日和という感じの落ち着き方。
空いてる場所に向かう途中、先行者の竿が曲がっていて期待も膨らみますヽ(・∀・)ノ
潮目も見えていて、早く目の前にこないかなーなんて思いながらスタートです。
ジグ投げて青物狙いますが反応がない、潮目はまだか!潮目は!と思って潮目がどこまで寄ってきたかふと見た。
動いてねぇ(゚´ω`゚)
西村さんの前に居座り続けている。
もしかして西村さんは潮目を自在に操る能力でも持ってるんじゃないだろうか?と思ってしまうくらい動かない。
それだけ潮が動いてないってことだよなー。
ほぼ下げ止まりの時刻でした。
が、そんな中でもあの男は魚を掛けるのだ。
キタ!って声がしたので目を向けたらロッドが弧を描いていた。
なんだかそこそこ大きそう?
沖には走らず岸と平行に結構走ってるように見える…たまにドラグも出てる…
上がってきたのは…

小太りなイナワラでございました。
ヒットルアーはビーチウォーカー アクシオンだそうです。
怪しげな物を投げておるヽ(・∀・)ノ
その後も浜は沈黙を保っており、一通り探り終えた西村さんがブレーキセッティングをいじり始めたので、潮目のところと場所を代わってもらった。
その数投目…!
潮目が消えた(゚´ω`゚)
潮が止まってしまった…。
しばらく投げてみましたが、ナブラも立たず、そこそこ人がいてランガンも厳しかったので7時過ぎ頃に納竿としました。
しばらく海を眺めながらダベって、本日解散。
僕は別なサーフを転々としました。
時は経ち…

日が没する寸前…
残された時間は少ない…
浜は風が強くやりづらい。
最後に選んだのはレンジバイブアイアン
数歩ずつ移動しながら、ボトム付近をショートピッチでリフトアンドフォールで探って、ついに!
カツっときた!
1日投げ倒し、ようやく出会えたのは…!

縁側だー!
30cmくらいでした。
座布団になって帰ってきてくれることを祈ってさようなら。
サイズアップ目指して、またしばらく浜に出てみようと思います!
直して頂いたベンダバールのグリップの具合も確かめたかったので浜へ向かいました。
そして今回は、隣町の釣りの上手いおぢちゃんこと、Fishman西村氏と一緒に行ってきました。
こないだの陽気が嘘のようで、気温は11度…寒いなこれは…。風はそよそよ追い風で、波はトップ日和という感じの落ち着き方。
空いてる場所に向かう途中、先行者の竿が曲がっていて期待も膨らみますヽ(・∀・)ノ
潮目も見えていて、早く目の前にこないかなーなんて思いながらスタートです。
ジグ投げて青物狙いますが反応がない、潮目はまだか!潮目は!と思って潮目がどこまで寄ってきたかふと見た。
動いてねぇ(゚´ω`゚)
西村さんの前に居座り続けている。
もしかして西村さんは潮目を自在に操る能力でも持ってるんじゃないだろうか?と思ってしまうくらい動かない。
それだけ潮が動いてないってことだよなー。
ほぼ下げ止まりの時刻でした。
が、そんな中でもあの男は魚を掛けるのだ。
キタ!って声がしたので目を向けたらロッドが弧を描いていた。
なんだかそこそこ大きそう?
沖には走らず岸と平行に結構走ってるように見える…たまにドラグも出てる…
上がってきたのは…

小太りなイナワラでございました。
ヒットルアーはビーチウォーカー アクシオンだそうです。
怪しげな物を投げておるヽ(・∀・)ノ
その後も浜は沈黙を保っており、一通り探り終えた西村さんがブレーキセッティングをいじり始めたので、潮目のところと場所を代わってもらった。
その数投目…!
潮目が消えた(゚´ω`゚)
潮が止まってしまった…。
しばらく投げてみましたが、ナブラも立たず、そこそこ人がいてランガンも厳しかったので7時過ぎ頃に納竿としました。
しばらく海を眺めながらダベって、本日解散。
僕は別なサーフを転々としました。
時は経ち…

日が没する寸前…
残された時間は少ない…
浜は風が強くやりづらい。
最後に選んだのはレンジバイブアイアン
数歩ずつ移動しながら、ボトム付近をショートピッチでリフトアンドフォールで探って、ついに!
カツっときた!
1日投げ倒し、ようやく出会えたのは…!

縁側だー!
30cmくらいでした。
座布団になって帰ってきてくれることを祈ってさようなら。
サイズアップ目指して、またしばらく浜に出てみようと思います!
- 2016年5月20日
- コメント(3)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント