プロフィール

やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:215006
QRコード
▼ 第2話 帰ってきたブルースコードⅡ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんぬづわ、やってぃです。
マリアスタッフさんの足あとを見るたびに、やべ、まだ釣れてないと焦っていた今日この頃です。
今日は夜にシーバス釣りしてきました。
先日までの台風の影響で、まだ回復しきってないだろうと上流部から川を覗いてみますが、わりかし前回来たときと様子が変わらない…。
回復するのか早いですねぇ…
家の方はまだまだ珈琲牛乳状態だったのになぁと思ったりもしたけど、自然相手ですし、しゃーないしゃーない。
子供の頃に珈琲牛乳の川でウグイの30cmくらいの連発したこともあって、にごりの時は割と好きです。パブロフの犬状態。
くよくよしててももったいないので、橋脚の下流側に回って投げていきます。
上流に登りながら投げて、明暗の境目あたりで

い、一応ブルースコードの釣果ですし!
前回ロストしてから、釣具屋で見つけたエビグローカラーです。
ベイトっ気もないので下流に向かいます。
結局下ってもベイトはいなかったですが(~_~;)
ちょっと移動してからサーフへ。
予報よりは少し波が高い感じもしましたが、荒れてるというほどではなかったです。
が、ここでもフグのスレのみ。
また戻って、GPさんとお会いしました。
数箇所案内して頂くも川は沈黙を保っていました…。
そこでGPさんによるベイトタックル講座!
説明がわかり易くて、なるほどー!って感じでした。
噂のビームスも投げさせてもらいました。クセになりそう…というかなってしまった。
節約生活のはじまりかな(笑)
気づけば太陽も昇りはじめ、お開きとなりましたが、実に濃ゆい時間となりました。
その後はサーフで青物水際迎え撃ち…のはずでしたが、接岸せず(´・_・`)
他のジギンガーも釣果無い様子。車の中で暖房効かせたら睡魔には逆らえずzzZ
これにて納竿しました。
週末はまた台風、今回の台風はどうなることやら…。
また、最後になりますが、案内してくださったGPさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿

https://yamaria.com/maria/
マリアスタッフさんの足あとを見るたびに、やべ、まだ釣れてないと焦っていた今日この頃です。
今日は夜にシーバス釣りしてきました。
先日までの台風の影響で、まだ回復しきってないだろうと上流部から川を覗いてみますが、わりかし前回来たときと様子が変わらない…。
回復するのか早いですねぇ…
家の方はまだまだ珈琲牛乳状態だったのになぁと思ったりもしたけど、自然相手ですし、しゃーないしゃーない。
子供の頃に珈琲牛乳の川でウグイの30cmくらいの連発したこともあって、にごりの時は割と好きです。パブロフの犬状態。
くよくよしててももったいないので、橋脚の下流側に回って投げていきます。
上流に登りながら投げて、明暗の境目あたりで

い、一応ブルースコードの釣果ですし!
前回ロストしてから、釣具屋で見つけたエビグローカラーです。
ベイトっ気もないので下流に向かいます。
結局下ってもベイトはいなかったですが(~_~;)
ちょっと移動してからサーフへ。
予報よりは少し波が高い感じもしましたが、荒れてるというほどではなかったです。
が、ここでもフグのスレのみ。
また戻って、GPさんとお会いしました。
数箇所案内して頂くも川は沈黙を保っていました…。
そこでGPさんによるベイトタックル講座!
説明がわかり易くて、なるほどー!って感じでした。
噂のビームスも投げさせてもらいました。クセになりそう…というかなってしまった。
節約生活のはじまりかな(笑)
気づけば太陽も昇りはじめ、お開きとなりましたが、実に濃ゆい時間となりました。
その後はサーフで青物水際迎え撃ち…のはずでしたが、接岸せず(´・_・`)
他のジギンガーも釣果無い様子。車の中で暖房効かせたら睡魔には逆らえずzzZ
これにて納竿しました。
週末はまた台風、今回の台風はどうなることやら…。
また、最後になりますが、案内してくださったGPさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿

https://yamaria.com/maria/
- 2014年10月8日
- コメント(2)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 3 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 17 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント