プロフィール
泰吉
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ブリ
- 最上川
- 赤川
- 山形県
- 酒田市
- 鶴岡市
- ワラサ
- サゴシ
- サワラ
- イナダ
- モアザンブランジーノ
- AGS87ML
- AGS97MML
- ハンドメイドルアー
- ミノー
- 酒田港
- 酒田北港
- 湾内
- 橋脚
- 明暗
- サヨリパターン
- ゼクサス
- ヘッドライト修理
- ZX-320 サファリ
- 新潟県
- 村上市
- 府屋サーフ
- ヒラメ
- 南防波堤
- バイブレーション
- ルアー自作
- 護国神社
- 三枚おろし
- 二枚おろし
- 出刃包丁
- 柳刃包丁
- 鱸
- 鮃
- 鯵
- 鰤
- アジ
- 鯛
- タイ
- 鰯
- イワシ
- 三枚おろし
- 一夜干し
- 腹開き
- 青物
- 自作ジグ
- メタルジグ
- コピー
- 村上晴彦
- 常吉
- EZメタル
- レンジバイブ70TG
- レンジバイブ70ES
- バスデイ
- ライガ
- RAIGA
- ルアーキャストキット
- 発泡ウレタン樹脂
- VIB
- 鉛の成形
- 鉛の形成
- 構造線
- ペイント
- 塗装
- エアブラシ
- エアーブラシ
- メタルバイブ
- 鉄板
- マスターブランク
- レンジメタル65
- F117 F-117 ナイトホーク
- F-16
- ファイティング ファルコン
- ライガキャストソリッドクリアー
- ライガキャストソリッド
- 気泡で惨敗
- F-15
- F15
- F16
- イーグル
- 小波渡漁港
- ヤスデイ
- レンジメタル
- レンジバイブ
- ガン吉
- GUN吉
- アイマ
- ima
- がんきち
- あいま
- ブラックバス
- スモールマウス
- 一魚一会
- 5周年記念
- キャンペーン
- けんボーさん
- ありがとう!
- 山形市
- 北部
- そば処
- 立花
- 冷たい肉そば
- 冷たいラーメン
- 栄華飯店
- チャーハン
- ラーメン
- 餃子
- 丼物
- ソイ
- クロソイ
- IP-26
- 刺身
- 味噌煮
- 塩焼き
- 握り
- 軍艦
- 調理
- スーパー常吉ワーム
- ハートランド
- SPR72
- PX68L SPR
- ダイワ
- 一誠
- ゲリラ豪雨
- 雷雨
- 雷
- 加圧脱泡器
- 圧力鍋
- 改造
- 自作
- 加圧システム
- クリアー樹脂
- ハートランド
- 冴掛
- レベルディレクション
- 6102LFS-AGS13
- Lデレ
- 一誠
- 岸ぐみ
- タモの柄
- メバル
- 月下美人
- ダイワ
- アジング
- メバリング
- スパテラ
- ハネエビ
- シルキーシャッド
- レベリングヘッド
- 砂鱸
- サーフゲーム
- 米子漁港
- モンキー69バイブ
- オルタネイティブ
- 大野 ゆうき
- シリコン型
- 内部ウエイト
- 旭化成
- M8012
- ワッカーシリコン
- 耐熱シリコン
- M4470
- アネスト岩田
- IWATA iwata
- コンプレッサ IS-925
- HP-TR1
- タミヤカラー
- 鼠ヶ関
- カマス
- 川鱸
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- モンキー69メタル
- 由良漁港
- 白山島
- タコ
- サスケ裂波
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:201748
QRコード
▼ 念願のヒラメ♪
5月27日、生誕40年記念の釣行です!
今シーズン5回目のソルト釣行へ行ってきました^_^
ナイトシーバス練習、朝マズメはヒラメ狙いつつシーバスも釣れないかなぁ〜って言う計画ですが…
そして青物たちは避けれるのか…?!f^_^;
ワラサ以上、ブリなんかは歓迎ですが(笑)
どうだったのでしょうか?!!
2015/5/27
2:20(深夜)〜9:50
ターゲット: シーバス ヒラメ
場所 :酒田市
天候 :曇り
月齢 :8.9
潮 :長潮 下げ9分〜
波 :0.5m
風 :西南西1m/s
今回は単騎出撃でヒラメを仕留める計画です。
ラボやfimoでお世話になってるけんボーさんから2日前(25日)にとある場所がでヒラメ好調!!のDMを頂いたので行ってきました、
そこへ♪( ´θ`)ノ
日数が多少経ってるので何処かのサーフへ行くか迷いましたが…
正解でした♪

まずはシーバス、ナイトゲームは北港内の漁港と河口へ。
最近何故か行ってしまう…いつもの場所です(笑)
到着早々、深夜2時20分〜。
干潮潮止まりまでを軽〜くやって移動f^_^;
仮眠少々で、
4時から、
上げ1分、期待度MAXでスタート^_^
まだ薄暗い感じなのでミノーをキャスト!
アップクロス気味から流し、流れを感じつつリーリング、
そして流れを更に感じるところでトゥイッチ一発!!
ヒット〜!!
1投目からシーバス?!?
…
足元まで寄せて…
バシャバシャと抵抗され…
タモ入れをもたつく間にフックアウトT^T
でもシーバスでもない魚影だっような…
たぶんあいつのような(笑)
その後数投、
ヒット〜!
ある一箇所付近に溜まってるっぽいな^_^
そこでトゥイッチ入れると確実にバイトがある。
慎重にイナして、ネットイン。
正体は、

サゴシ^_^;
おそらく海でのミノーでの釣果は初めてなような気がします、祝です!
アイマ ハウンド125F
ジグ温存作戦のためしばらくミノーでリリースしながらサゴシと戯れました(笑)
アタリが遠のいたのでルアーチェンジで沈めて(底取ったつもり)しゃくり上げてのフォールでドン!

常吉 ドロップショット、このルアーでも初釣果が出ました♪
時折、沸きます♪小さく一瞬ですけど(笑)
そんな時はミノーに変えて、
どん!

プチ祭りです!
楽し〜い♪♪( ´θ`)ノ
ジグでもバイブでも鉄板でも何を使っても釣れる状態です(笑)
でもヒラメの気配はないような…
見渡せる周囲の人たちも含め釣ってる感じもなく…f^_^;
気づけば日も昇り明るくなってきてます。
7時、上げ6分。
やはりヒラメ爆から3日目…
遅かったか……
と、その時!!
半分諦めかけたその時!!
近くの人がヒラメを釣り上げてるではないですか(>_<)
やる気が出てきましたよー!
ラスト、がんばろ〜っと^_^
底取りしてチョインチョインからのフォール。
それを繰り返し遂に待望のアタリ!!
ただヒラメは釣ったことがないのでこれがヒラメのアタリなのかも半信半疑…
しっかりアワセを入れファイト!!!
引きはシーバスでも青物でもなくビロ〜んビロ〜ん的な^_^
間違いないでしょう!?
バレるなよ〜って思ったのは最近では最強(笑)
浮かせて浮かせて現れた姿を見て大興奮f^_^;
超ドキドキしながらのネットイン!!!
疲れが吹っ飛びました♪


サイズは44センチ♪
バースデーフィッシュ!!
やったね!
人生初ヒラメ
v(^_^v)♪
その後、五目を目指そうかと欲を出し、
とりあえずシーバス狙いでクタクタになったりとか(苦笑)
上手くは行きませんねf^_^;
血抜きで帰りの準備。
そして名残り惜しい気もするのでラスト3投。
すると魚が応えてくれました♪


わずかにサイズダウン。
シーバスは次回に持ち越しですね♪
充実したバースデー釣行になりました^_^
それではまた(^-^)/
タックル
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノAGS97MML
リール:ダイワ 13セルテート 3012H
ライン:メイン クレハ シーガー R18 0.8号 完全シーバス
リーダー 東レ シーバス リーダー フロロ 26lb
ルアー:アイマ ガン吉40g
:アイマ ハウンド125F
:常吉 ドロップショット
その他ジグ、バイブレーションなど
iPhoneからの投稿
- 2015年5月28日
- コメント(1)
コメントを見る
泰吉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント