プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:341
- 総アクセス数:983783
QRコード
▼ 今月号取材の舞台裏『SALTY!編』
久々にメディア出演。

21日に発売された『SALTY!』に登場しております。
今回は僕が監修させてもらっているシンキングペンシルの全容公開と実釣テストに同行するといった内容。
僕的には久々のライター同行取材。
失敗が許されない取材なので
前日にニンベンさんとエリアを変えてチェック。
ニンベンさんが入ったエリアはイマイチだった様子。
一方僕が入った河川は

タイミングさえ合わせれば
結構手堅く出せそう。
ただサイズが出るか
数が出るかは当日の潮次第。
ってことで河川に決まり。
明るいうちに色々写真撮りをして
夕刻後しばらくしてスタート。
僕の作っているアイテムは
タイミングが来るまで封印して
他のルアーで様子を見ていく感じ。

ベイトはサヨリとイナッコの混合。
取材前後は毎年の傾向で
カレントが走り過ぎる為か
下げがイマイチで緩み始めと上げがメイン。
やはり緩み始めたタイミングで
プロトを投入。
アップに入れて浅い瀬の上を通して

お仕事完了!!
・
・
・
・
・
・
なはずが無く(笑)
上げを待って時合い突入♪
速さは無いけど
押しの強いカレントに乗せて流してあげると
モッサリとしたバイトが出る感じ。
なんでこのバイトが出るかは
雑誌で解説しています。
時合い中は他のアイテムも使っていきましたが
結局プロト以外はイマイチ反応悪く
いい感じでハマってくれた感じで終了となりました。
雑誌内では実釣以外にも
アイテムの基本コンセプトや
開発を始めた経緯、
サンプルのカラーのオーダーの話、
などもお話させて頂きました。

現在はカラーラインナップを考え中。
僕が使いたいカラーと
ユーザーさんが欲しいカラーが合えばイイんだけど…
春発売を目指して
日々テスト中です♪
気になった方は
立ち読みでも読んで頂けると嬉しいです♪
Android携帯からの投稿

21日に発売された『SALTY!』に登場しております。
今回は僕が監修させてもらっているシンキングペンシルの全容公開と実釣テストに同行するといった内容。
僕的には久々のライター同行取材。
失敗が許されない取材なので
前日にニンベンさんとエリアを変えてチェック。
ニンベンさんが入ったエリアはイマイチだった様子。
一方僕が入った河川は

タイミングさえ合わせれば
結構手堅く出せそう。
ただサイズが出るか
数が出るかは当日の潮次第。
ってことで河川に決まり。
明るいうちに色々写真撮りをして
夕刻後しばらくしてスタート。
僕の作っているアイテムは
タイミングが来るまで封印して
他のルアーで様子を見ていく感じ。

ベイトはサヨリとイナッコの混合。
取材前後は毎年の傾向で
カレントが走り過ぎる為か
下げがイマイチで緩み始めと上げがメイン。
やはり緩み始めたタイミングで
プロトを投入。
アップに入れて浅い瀬の上を通して

お仕事完了!!
・
・
・
・
・
・
なはずが無く(笑)
上げを待って時合い突入♪
速さは無いけど
押しの強いカレントに乗せて流してあげると
モッサリとしたバイトが出る感じ。
なんでこのバイトが出るかは
雑誌で解説しています。
時合い中は他のアイテムも使っていきましたが
結局プロト以外はイマイチ反応悪く
いい感じでハマってくれた感じで終了となりました。
雑誌内では実釣以外にも
アイテムの基本コンセプトや
開発を始めた経緯、
サンプルのカラーのオーダーの話、
などもお話させて頂きました。

現在はカラーラインナップを考え中。
僕が使いたいカラーと
ユーザーさんが欲しいカラーが合えばイイんだけど…
春発売を目指して
日々テスト中です♪
気になった方は
立ち読みでも読んで頂けると嬉しいです♪
Android携帯からの投稿
- 2015年11月26日
- コメント(3)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
もしかして、BlueBlueのアレですか!?(^_^)
村岡昌憲
東京都