プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:954674
QRコード
▼ 激闘!T.S.S.T.第2戦!!
5月19日(土)
場所:港湾・運河ランガン
時間:2130~0600
潮時:下げ~上げ~下げ
第1戦から約1ヶ月。
今回は仕事が忙しく
プラ無しのぶっつけ本番。
今までの経験と勘で
魚を見つけるところからのスタート。

今回は港湾から大型河川までやれるように
タックルを4セット用意。
当日。
スタート前から熾烈な情報戦。
「荒川の水見たけど堅いですね」
「昨日は丸ホゲだった」
「お台場は人がいっぱいだった」
などなど(笑)
21時から開会式を行い、キーパー(今回は40cm)を決めスタートフィッシング。
先ずは会場近くの運河。
既に止まりかけているカレント。
ピンを丁寧に流して

とりあえず1本目。
その後バラしまくりで追加出来ず。
日が変わる前に
朝の釣りに備えチャリから車に乗り換える。
少し水系を変えて別の運河へ。
しばらく来てないけど、
隅田川の影響で上げがかなり早く効く場所。
ポツポツとバイトはあるものの
ココでもことごとくバラし追加出来ず。
なんとか獲ったものの

これはアウト?だよねな魚。(ネタです)
だいぶカレントが効き始めたタイミングで
最初の魚を獲った場所へ。
単発のライズを狙って

2本目。
後1本…
毎度最後の1本が重くのし掛かる。
ココは深追いしないで、
フレッシュな魚を獲りにいく為移動。
下げが効き始めるタイミングで到着。
しかし移動先はライズ無し。
叩かれて無ければ出そうな明暗も反応無し…
変化のある壁周りで

ようやく3本目。
ここから入れ替えモード。
これからの移動先は2択。
①港湾の朝ゲームで入れ替える。
②大型河川河口で勝負。
持っているサイズを考えると
やっぱり①だよね?と
朝マズメの港湾部へ。
リップラップ周りを
ちょっとだけやってみるが反応無し
途中KURIさんの車を見かけたものの
時間が無いので素通り(笑)して狙いの場所へ。
先行者無し。
狭いスポットを岸ジギで狙っていく。水の動くピンにシーライドをそっと送り込んでゴン!

狙いどうりの入れ替えサイズ!

やっぱり居たね♪
その後更に同じようなサイズを掛けるもバラし…
しつこくやって出たのは

あれ?なサイズ。
時間的にもう移動出来ないので
ここで終了。
会場に戻りウエイイン。
今回は29人参加し
久々に半数以上の20人がウエイイン。
成績発表。

途中見かけたKURIさんは5位。
余り良くないかと思いきや

3位!!
最後の60が無かったらヤバかったですね。

賞金は子供のオシメ代に消えちゃう予定です。
全体的に数は出たものの
サイズに苦しめられた感じでした。
次回第3戦は6月末。
年間暫定順位を考えると
残念ながらシイラには行けないなぁ。(笑)
【運河用】
ロッド:PZS-83
リール:カルディア3000
ライン:ラピノヴァ‐06号
リーダー:25lb
スナップ:Northcraft・ファストロックスナップ#1
ルアー:エリア10EVO
【岸ジギ】
ロッド:コルキッシュ702H
リール:カルカッタ201XT
ライン:フロロ10LB
使用ルアー:シーライド30g
*釣りログは溜まってるので今後しばらくログの内容が前後します。*
場所:港湾・運河ランガン
時間:2130~0600
潮時:下げ~上げ~下げ
第1戦から約1ヶ月。
今回は仕事が忙しく
プラ無しのぶっつけ本番。
今までの経験と勘で
魚を見つけるところからのスタート。

今回は港湾から大型河川までやれるように
タックルを4セット用意。
当日。
スタート前から熾烈な情報戦。
「荒川の水見たけど堅いですね」
「昨日は丸ホゲだった」
「お台場は人がいっぱいだった」
などなど(笑)
21時から開会式を行い、キーパー(今回は40cm)を決めスタートフィッシング。
先ずは会場近くの運河。
既に止まりかけているカレント。
ピンを丁寧に流して

とりあえず1本目。
その後バラしまくりで追加出来ず。
日が変わる前に
朝の釣りに備えチャリから車に乗り換える。
少し水系を変えて別の運河へ。
しばらく来てないけど、
隅田川の影響で上げがかなり早く効く場所。
ポツポツとバイトはあるものの
ココでもことごとくバラし追加出来ず。
なんとか獲ったものの

これはアウト?だよねな魚。(ネタです)
だいぶカレントが効き始めたタイミングで
最初の魚を獲った場所へ。
単発のライズを狙って

2本目。
後1本…
毎度最後の1本が重くのし掛かる。
ココは深追いしないで、
フレッシュな魚を獲りにいく為移動。
下げが効き始めるタイミングで到着。
しかし移動先はライズ無し。
叩かれて無ければ出そうな明暗も反応無し…
変化のある壁周りで

ようやく3本目。
ここから入れ替えモード。
これからの移動先は2択。
①港湾の朝ゲームで入れ替える。
②大型河川河口で勝負。
持っているサイズを考えると
やっぱり①だよね?と
朝マズメの港湾部へ。
リップラップ周りを
ちょっとだけやってみるが反応無し
途中KURIさんの車を見かけたものの
時間が無いので素通り(笑)して狙いの場所へ。
先行者無し。
狭いスポットを岸ジギで狙っていく。水の動くピンにシーライドをそっと送り込んでゴン!

狙いどうりの入れ替えサイズ!

やっぱり居たね♪
その後更に同じようなサイズを掛けるもバラし…
しつこくやって出たのは

あれ?なサイズ。
時間的にもう移動出来ないので
ここで終了。
会場に戻りウエイイン。
今回は29人参加し
久々に半数以上の20人がウエイイン。
成績発表。

途中見かけたKURIさんは5位。
余り良くないかと思いきや

3位!!
最後の60が無かったらヤバかったですね。

賞金は子供のオシメ代に消えちゃう予定です。
全体的に数は出たものの
サイズに苦しめられた感じでした。
次回第3戦は6月末。
年間暫定順位を考えると
残念ながらシイラには行けないなぁ。(笑)
【運河用】
ロッド:PZS-83
リール:カルディア3000
ライン:ラピノヴァ‐06号
リーダー:25lb
スナップ:Northcraft・ファストロックスナップ#1
ルアー:エリア10EVO
【岸ジギ】
ロッド:コルキッシュ702H
リール:カルカッタ201XT
ライン:フロロ10LB
使用ルアー:シーライド30g
*釣りログは溜まってるので今後しばらくログの内容が前後します。*
- 2012年5月22日
- コメント(14)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
途中まではいい勝負だったのに(涙)
得意な朝で逆転されたとは(号泣)
大会前にタンタン麺食べに行きません♪
ごちそうしますんで(ニヤニヤ)
佐川洋介
東京都