プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:955230
QRコード
▼ わくわく探検隊~長崎遠征グルメ編~
- ジャンル:旅行
9月24日~27日
長崎へ行ってきました。

嫁さんの母方の田舎が長崎なのですが、自分は初めて九州。
長崎といえば

これ。
やっぱり「リン○ーハット」とは違いますね。
このちゃんぽんは小浜温泉で食べたもの。
地域で微妙に味の違いがあるようで、これは魚介ダシが利いてましたよ。

次回はちゃんぽん巡りしようっと♪
初日は佐世保へ。
佐世保のB級グルメ「佐世保バーガー」は外せません。
昔の仲間と合流し

仲間が「ここが一番美味い!」というお店に。

「前田さんはコレに挑戦して。」と言われて

マジデカイです。
が、もちろん完食。
ご馳走様でした♪
そして長崎にある大人のお子様ランチといえば
「トルコライス」

ドライカレーにトンカツ、デミソース、ナポリタンのパスタと完全お子様ランチなメニュー。
工藤さんは「ファミレスで全部頼めば出来ちゃうね。」
と言ってましたが…(笑)
そしてお土産はコレ。

「大村の角寿司」
いつも嫁さんがお土産に買ってきてくれます。
今までは長崎を妄想しながら食べてましたが、
今回は4日間を思い出しながら食べさせて頂きました。
そしてお土産はもう1種。

「カステラ」
今回は諫早市内の工場直営店で購入。
長崎には色々なメーカーがありますが、
この「福砂屋」のが一番好きかな。
「異人堂」のチョコ味も好きですね。

以上長崎グルメレポートでした☆
次回はお待ちかねの釣り編その1です♪
☆★釣りのスタイルが気に入ってくれた方はファン登録してくれると嬉しいです。現在ソル友な方もドシドシどうぞ♪☆★
長崎へ行ってきました。

嫁さんの母方の田舎が長崎なのですが、自分は初めて九州。
長崎といえば

これ。
やっぱり「リン○ーハット」とは違いますね。
このちゃんぽんは小浜温泉で食べたもの。
地域で微妙に味の違いがあるようで、これは魚介ダシが利いてましたよ。

次回はちゃんぽん巡りしようっと♪
初日は佐世保へ。
佐世保のB級グルメ「佐世保バーガー」は外せません。
昔の仲間と合流し

仲間が「ここが一番美味い!」というお店に。

「前田さんはコレに挑戦して。」と言われて

マジデカイです。
が、もちろん完食。
ご馳走様でした♪
そして長崎にある大人のお子様ランチといえば
「トルコライス」

ドライカレーにトンカツ、デミソース、ナポリタンのパスタと完全お子様ランチなメニュー。
工藤さんは「ファミレスで全部頼めば出来ちゃうね。」
と言ってましたが…(笑)
そしてお土産はコレ。

「大村の角寿司」
いつも嫁さんがお土産に買ってきてくれます。
今までは長崎を妄想しながら食べてましたが、
今回は4日間を思い出しながら食べさせて頂きました。
そしてお土産はもう1種。

「カステラ」
今回は諫早市内の工場直営店で購入。
長崎には色々なメーカーがありますが、
この「福砂屋」のが一番好きかな。
「異人堂」のチョコ味も好きですね。

以上長崎グルメレポートでした☆
次回はお待ちかねの釣り編その1です♪
☆★釣りのスタイルが気に入ってくれた方はファン登録してくれると嬉しいです。現在ソル友な方もドシドシどうぞ♪☆★
- 2010年10月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
前田泰久
東京都
chihiroさん
長崎フェアはやって欲しいですね。
次回行ったらまた食べます♪