プロフィール
ヤッシー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:38306
QRコード
▼ 3月5日の釣果
- ジャンル:日記/一般
- (釣果 「松」)
今日は6時の一番船から武庫川一文字に上がってきました。
5時半に釣り公園の駐車場に到着した時点から、ビックリ・・・
釣り客の車が私の他にもう一台だけ。
土曜の朝の5時半、、、、、奇跡の光景です。
渡船屋のオッチャンから近況を聞いても、3月2日から平日営業を再開したが、雨と寒波で全然魚が釣れていないどころか、客すら来ないとのこと。
コレはチャンス(^-^)
案の定、一番船は自分を含め乗船は2人。
しかももう一人の方はチヌのフカセなので、事実上はあの武庫一の朝マズメが私だけのもの。超ラッキーです。
風も無風に近い状態でしたが、潮はキッチリ効いていて潮目もバッチリ。
気温も日の出の時間で十分暖かく、好釣果に期待が持てました。

今日は貸切みたいなものなので、準備もゆっくり行い、7時前から釣りを開始。
日の出から小一時間ほどのプライムタイムに当たりも無く少し焦りましたが、満潮の潮止まりから下げに入り出し、魚にスイッチが入ったか?
9時までの一時間の間に30cm位のセイゴ3本も含め6本釣れました。
ただ不思議だったのが、ボイルも無く、ベイトも全く確認できませんでした。
全てテクトロだったので、ここのところ数日の劣悪なコンディションで捕食出来なかったシーバスが壁にへばり着いていて、目の前に通ったルアーにがむしゃらに喰いついただけなのでしょうか?

今日の一番大きいシーバスの喰い方がエグイです。
フロントフック・リアフック合計の6ポイント中、4ポイントが口に掛かっていました。
これならバレようがありません。
そうこうしている間にラッシュは一瞬で終わり。
その後、もう一本セイゴを追加。
11時になり納竿しました。
で、今日の釣果は・・・・・

一番は、デイゲームでは嬉しいサイズ、76cm。

その次は、これもソコソコの62cm。

で、オマケで53cm。
他、40cm以下のノンキーが4本(即リリース)
キーパーサイズは3本でしたが、大満足でした。
晩に元気があればダブルヘッダーもありかな?と思っています。
ココだけの話・・・・・
明日も武庫一は人が少なく、狙い目だと思います。
ちなみに視力2.0の私の目で確認しましたが、3番から赤灯に向けて外側で釣りをしている人はいませんでした。内側もほとんどいませんでしたが・・・
ルアー:スレッジ7F
ロッド:ゼファー シーゲイル
リール:プレイソSHOX2500LBD
ライン:PE0.8号+リーダー14lb.
今年6回目の釣行
目標のシーバス200匹まであと191匹
5時半に釣り公園の駐車場に到着した時点から、ビックリ・・・
釣り客の車が私の他にもう一台だけ。
土曜の朝の5時半、、、、、奇跡の光景です。
渡船屋のオッチャンから近況を聞いても、3月2日から平日営業を再開したが、雨と寒波で全然魚が釣れていないどころか、客すら来ないとのこと。
コレはチャンス(^-^)
案の定、一番船は自分を含め乗船は2人。
しかももう一人の方はチヌのフカセなので、事実上はあの武庫一の朝マズメが私だけのもの。超ラッキーです。
風も無風に近い状態でしたが、潮はキッチリ効いていて潮目もバッチリ。
気温も日の出の時間で十分暖かく、好釣果に期待が持てました。

今日は貸切みたいなものなので、準備もゆっくり行い、7時前から釣りを開始。
日の出から小一時間ほどのプライムタイムに当たりも無く少し焦りましたが、満潮の潮止まりから下げに入り出し、魚にスイッチが入ったか?
9時までの一時間の間に30cm位のセイゴ3本も含め6本釣れました。
ただ不思議だったのが、ボイルも無く、ベイトも全く確認できませんでした。
全てテクトロだったので、ここのところ数日の劣悪なコンディションで捕食出来なかったシーバスが壁にへばり着いていて、目の前に通ったルアーにがむしゃらに喰いついただけなのでしょうか?

今日の一番大きいシーバスの喰い方がエグイです。
フロントフック・リアフック合計の6ポイント中、4ポイントが口に掛かっていました。
これならバレようがありません。
そうこうしている間にラッシュは一瞬で終わり。
その後、もう一本セイゴを追加。
11時になり納竿しました。
で、今日の釣果は・・・・・

一番は、デイゲームでは嬉しいサイズ、76cm。

その次は、これもソコソコの62cm。

で、オマケで53cm。
他、40cm以下のノンキーが4本(即リリース)
キーパーサイズは3本でしたが、大満足でした。
晩に元気があればダブルヘッダーもありかな?と思っています。
ココだけの話・・・・・
明日も武庫一は人が少なく、狙い目だと思います。
ちなみに視力2.0の私の目で確認しましたが、3番から赤灯に向けて外側で釣りをしている人はいませんでした。内側もほとんどいませんでしたが・・・
ルアー:スレッジ7F
ロッド:ゼファー シーゲイル
リール:プレイソSHOX2500LBD
ライン:PE0.8号+リーダー14lb.
今年6回目の釣行
目標のシーバス200匹まであと191匹
- 2011年3月5日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント