3月4日の釣果

昼に雪がチラついた日でしたが、凄腕初参戦で初の大潮なので寒さにめげずに下げ八分位から釣りに行きました。
今日のポイントは私の中では数は出ないが、一発が大きいポイント。
普段はあまり来ない場所なんですが、短時間釣行で潮が下げ7分~5分くらいの時間に釣りが出来る時にはちょくちょく行く場所。
 
ポイントに着き車から降りると・・・
強風の冷たい向かい風 (>_<)
実は前回の釣りログ更新から2回釣り場には行ったのですが、1回は雨、もう一回は爆風で釣りをしないで帰宅しているのですが、
今日もか・・・・・という感じでした。
 
 
とりあえずキャスト出来るところまで歩き、シャローをサーチ。
強風の影響でイイ感じの潮目が出来ていて、流れもそこそこあり、期待も持てる感じ。
 
一投目でアタリがあったので合わすと・・・・・引き抵抗が無くなりました。
リーダーの先にルアーはついておらず、ザラザラ。
沈み岩に合わせたようです。
本日の一投目でハイドシャロー殉職(._.)
 
ココでは小一時間色々試しましたが反応は無く、プチ移動。
 
2箇所目で、もう一度ラインシステムを組み直すが強風と寒さで手がガチガチで、いつもとは違い上手くいかずイライラ。
やっと組み終わって投げると、今度は・・・スル~~~~~ン。
 
すっぽ抜けしました。
2箇所目でも一投目でザブラバイブが殉職(._.)
ラインシステムをミスるって・・・・・こんなん何年ぶりやろ。
 
ココでも小一時間やりましたが全然反応はなし。
水面は良さげな感じはするんですが、今日はアカンのかな~~~~~と思いつつ、根掛かりが多いのでやりたくなかったんですが、ワームボトムずる引きをすると一投目で、


 
 

 
 
今年2匹目で鈴木さんが釣れました。
少し嬉しいドラマフィッシュ。
 
ほぼサラのルアーを2個失くしましたが、ココのところの急激な気温の落ち込みと強風というコンディションの中で釣れた一匹なので自分の中では、まーまー満足です。
 
さて、明日は今年初の沖堤でも行きますか。。。。。


ルアー:プルプルサーディーン
ロッド:ゼファー シーゲイル
リール:プレイソSHOX2500LBD
ライン:PE0.8号+14lb.


今年5回目の釣り
目標のシーバス200匹まであと198匹 

コメントを見る

ヤッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ