プロフィール
ヤッシー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:34665
QRコード
▼ 冬眠終了??
- ジャンル:日記/一般
- (釣果 「竹」)
早いものでもう3月・・・
寒さに弱いので今年も例年通り1月、2月は釣りにも行かず休みの日は家で腐っておりました・・・
ここらでそろそろ釣りにでも行かないと更に腐りそうなので、今年の実質2回目の釣行でホームにバチ抜け調査に行ってきました。
小雨+気温低下+強風・・・
いつもの自分なら速攻で帰宅する条件でしたが、久々に魚の顔が見たいので少しの我慢。
が、
今日は運が良かったのか?!
結果はすぐに出ました。

多少の悪条件でも魚は既に表層を意識しているのが確認できました。

サイズは60cmには足りませんでしたが、
約2カ月ぶりのシーバスなのでレバーブレーキで遊びながらしっかり楽しませていただきました。
シーバス君ごめんなさい。
この後、雨が強くなったので即撤収。
タイミングが良かったです。
明日の会議が嫌で嫌でプチ鬱状態でしたが何とか活力くらいにはなりそうな気がしました。
これでやっと今年が始まったような気がします。
去年子供が生まれてから釣行回数が減りましたが、今年もボチボチやっていきます。

ロッド:アーリー91LRF
リール+ライン:トライソ PE0.8号+10lb.
ルアー:ワンダー60
寒さに弱いので今年も例年通り1月、2月は釣りにも行かず休みの日は家で腐っておりました・・・
ここらでそろそろ釣りにでも行かないと更に腐りそうなので、今年の実質2回目の釣行でホームにバチ抜け調査に行ってきました。
小雨+気温低下+強風・・・
いつもの自分なら速攻で帰宅する条件でしたが、久々に魚の顔が見たいので少しの我慢。
が、
今日は運が良かったのか?!
結果はすぐに出ました。

多少の悪条件でも魚は既に表層を意識しているのが確認できました。

サイズは60cmには足りませんでしたが、
約2カ月ぶりのシーバスなのでレバーブレーキで遊びながらしっかり楽しませていただきました。
シーバス君ごめんなさい。
この後、雨が強くなったので即撤収。
タイミングが良かったです。
明日の会議が嫌で嫌でプチ鬱状態でしたが何とか活力くらいにはなりそうな気がしました。
これでやっと今年が始まったような気がします。
去年子供が生まれてから釣行回数が減りましたが、今年もボチボチやっていきます。

ロッド:アーリー91LRF
リール+ライン:トライソ PE0.8号+10lb.
ルアー:ワンダー60
- 2012年3月4日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント