プロフィール
ヤンボー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:193531
QRコード
▼ 衣浦黒鯛ゲーム
どうも♪やんぼーです!(*´∀`*)ノ
衣浦ボートフィッシングゲームのトップガンさんに乗ってきました!
この時期に始まるトップガン独自の特殊な乗っ込み黒鯛ゲームです。
1/8ozのチヌヘッドに1,5inchワームを装着し、温排水が出てくるテトラ帯に向かってキワキワにキャストしナチュラルドリフトさせて食わせるという釣り方。
揺れるボートの船首に立ちただでさえキャストしにくいのに、しかもそのキワキワポイントは工場から照らされる灯りが逆光となり暗い!そして容赦なく視界を妨げめちゃくちゃキャストがムズい(´▽`)
というかたまにルアーがどこに着水したか見えないときのが多い(´▽`)
しかしテトラ帯から30cmも離れればヒット率はかなり下がるらしいので、必死こいてめちゃめちゃタイトに攻めることをしいられる。だが、そのテトラには細かいネットが被せてあるのでキャストミスでテトラに当たるとほぼ1発で根がかり(*´∀`*)
もう一つ言うなら潮や気温や時間帯がかなりシビアで、タイミングがバッチリハマると爆釣確定で二桁釣果も夢ではないのですが、ハズレるとボーズなんてザラ(´▽`)
ツラい…ツラすぎる!
………。
じゃ止めれば良いじゃんって感じなんですけどね(*´∀`*)ノ
この時期は黒鯛は乗っ込みシーズンらしく脂乗ってて美味いので、釣り方は難しいものの逆にチャレンジしがいのあるトップガンでは人気のゲーム
実は去年、2回チャレンジして2回とも惨敗でした…Orz
今年こそ!!ということで潮のよいタイミングを狙って釣り友とリベンジしてきました!
長い前置きでスッカリ疲れましたけど
さあ!実釣開始!
1時間経過
しーん…(´▽`)
30分経過
ドン!
キターーーーーーーーーー\(^o^)/ーーーーーーーッ!!
ボラ!!(*´∀`*)
もうね華麗なるスーパーボーラーですわ
上顎に見事にフッキングさせてましたわ(´▽`)
その後は当たりっぽいのはあるもののまったく乗らず…( -_-)
そして
結果!
惨敗!\(^o^)/ヤッチマッタナー♪
悲惨です。
唯一釣り友が40クラスを1枚上げましたけど全くお話になりません。
このままでは帰れないので黒鯛ゲームは見切りをつけて他のゲームに変更
そうボートシーバスゲームです。
黒鯛ゲームと同じジグヘッドにワームと、メバリングクラスに使う軽量ジグでやります。
結果!

大漁( ̄∇ ̄)

その2
ボートで狙うシーバスポイントはびっくりするくらい簡単に釣れる。
テクなんてなく、ライズしてるとこや明暗部に投げて巻くだけ(´▽`)
陸っぱりからは来れない工場地帯なのでスレてないんすかね?
アベレージ40クラスを基準に55クラスもマジってマイクロジグやジグヘッドにガンガンアタックしてくる。
しかもライトスピニングバスタックルなので超引いて凄く楽しい!
とりあえず惨敗黒鯛ゲームでのうっぷん晴らしは出来ました。
昨シーズンの釣った陸っぱりシーバスの本数を、この1時間足らずのシーバスゲームで軽く抜きました( ̄∇ ̄)

最後はカサゴ追加
陸っぱりシーバスとは全く考え方の違う釣りッスね。
ボートシーバスは釣れて当たり前感があるので、1匹の重さは当然陸っぱりシーバスのが上ですわ
どっちも楽しめます僕は(^-^)
今回はナイトゲームなので明暗部かライズしてるとこ攻めれば釣れますが、ボートデイシーバスは工場地帯の支柱の奥の奥に穴打ちするキャスティングテクがいるのでそれはそれで好き♪
しかーし!
黒鯛釣りたかったなぁ~(´▽`)
Android携帯からの投稿
- 2016年2月24日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤンボーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 口にしなければ伝わらない事な…
- 6 日前
- 有頂天@さん
- 宍道湖シーバス ジャーキング…
- 14 日前
- 西村さん
- 3600円は高いのか?
- 16 日前
- rattleheadさん
- fimo最速!?新作のArma Joint…
- 17 日前
- ねこヒゲさん
- お酒に酔いて釣行を振り返る。
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 堰下攻略
- ゴン
最新のコメント