プロフィール

ヤンボー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:246939

QRコード

やっと僕に微笑んだ伊勢湾(笑)

どうも!やんぼーです!\(^o^)/

行ってきました伊勢湾ジギング!

今年の伊勢湾ジギング釣行は

春の70cmの大鯛以来不発が続き

その後、4回伊勢湾に挑んだものの

タチウオこそぼちぼち釣れてくれたけど

青物は3連敗(  ´・ω・) 

しかも3回目の釣行は

いろんな過去の情報を集め去年の11月に爆発した潮廻りを絞り込み予約

釣行日が近づくにつれ予想通り、予想通りのポイントで爆釣開始

が、その爆釣フィーバーも前々日まで終わってしまい

一気に貧果速報

その流れは僕の釣行日まで続き

結局その日は青物配当なしでした。。。(  ´・ω・) 

その時のブログはこちら⇒伊勢湾からの試練

恐るべし伊勢湾! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


このままでは3年連続青物童貞卒業できない!!!
(*´д`*)ハァハァハァアハァ

12月の青物フィーバーラスト回遊に超期待して予約!
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!


で、その日はきた!

dfhjomd8w92uik3fdjx2-7cacce47.jpg

あぁ、、、伊勢湾の夜明けはいつも美しい。。。

今日の波予報は1~1.5m

でも風は5~8mくらいの予報。。。


船長がメイン会場の湾口に入って魚探見ながら慎重にポイントの選定をしてくれ徐行を始める


「はい、どーぞー、50m」


おし!

オシアコンクエスト200HGのクラッチを切る!


トンッ。。。


底ついた!


(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ


(;`ー´)o/ ロングジャーク!!


クラッチ切る

フリーフォール!!









。。。。。



そのままフォール!


トンッ。。。


底ついた!


(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ

(;`ー´)o/ シャクルッ


(;`ー´)o/ ロングジャーク!!


クラッチ切る

フリーフォール!!


1、、、!!


たるんだラインがそのまま!



( `_ゝ´)ムンッ!!!
 鬼フッキング!!



ゴゴン!!
SIMANO GAME typeJがブチ曲がる!
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!



重いっ!!


こ、これが青物の引きなのか!( ゚Д゚)


某河川でエイ引っ掛けた時の、あのトルクにシーバスのグングン暴れるのを足した感じ!


4kg近くにドラグ設定したオシアコンクエストからラインが引くたびにジリジリ出ていく!


でも、巻く!

巻く!

ロッドをポンピングしながら巻きまくる

(;`ー´)o/グリグリグリグリグリグリグリ!!!


残り20m!!


40lbリーダーが見えた!


船長お願いします!


巻く!


巻く!

白い魚体が見えてくる!


あと少し!


ワラサ?!ブリ?!


最後に暴れて舟艇へ逃げる!


(;`ー´)o/ジィィィィイイイイイ!!!
ドラグが唸る!!


持ちこたえる!



そして、ネットイン!!



キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

ワラサGET!!!


写真撮り忘れる!(核爆!!
 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



(*´д`*)ハァハァハァアハァ

(*´д`*)ハァハァハァアハァ

(*´д`*)ハァハァハァアハァ


こんな強烈な引きなんだ。。。(*´д`*)ハァハァハァアハァ


凄いぜ青物(   ̄▽ ̄)σ



すぐに〆て血抜きして海水バケツに突っ込む

ちょっとしたら神経締め


まだ反応は続いているし、まわりもどんどん釣れている!


ソッコーでジグを落として再開!!!




クラッチを切る!


フォールしていく!



トンッ。。。



しゃく、、、、



どどん!!


キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!


着底ヒット!!!


ロッドをポンピングしながら巻きまくる

(;`ー´)o/グリグリグリグリグリグリグリ!!!





今度はサワラGET!!
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


二種目制覇!




ところが!


(´;ω;`)ウッ…


船酔い開始。。。Orz


魚の生臭さと徐々に強風になってきたのと波とウネリが強くなってきたので


フルリバース!(自主規制)!!


・・・(;´Д`)ウウッ… 


でも、出し切ったところで


ふっかあああぁぁあああああつっ!
( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!


再開!!



とにかく釣れまくり


基本はじゃかじゃか巻きからのロングフォール中にヒットが集中

フォール中のラインのヒットした時のたるみを見逃すと

すぐ吐き出されたり、フッキングが甘くてバレます。

でも、ガンガンアタックしてくるので

乗船時間の半分以上が青物フィーバー

他のお客さんもバンバン釣って船上はお祭り騒ぎ!

青物は走るので、ラインもお祭りフィーバー(笑)


一時ワンフォールワンヒット状態!


船長も操船とランディングに大忙し

この船の乗組員はみなさんいい人ばかりなので

船長がランディングできないときは

お客さんどうしてランディングしあってました

こんなけ釣れまくって助け合っているので

みんなもの凄い連帯感出てきて

最高に楽しい時間になった


4回くらいリバースしまくったけど(笑)



結局釣果はというと


2k9ke346jbe4mhndkav7-9875ca35.jpg

ワラサ4

サワラ2

ハマチ2

という釣果に

z6vmhupb4xk7n2puash3-6fd87374.jpg



ファイト中は

もうビリーズブートキャンプかっていうくらいの

ハード筋トレ(笑)

なので1ランディングで相当体力を消耗します

途中腕が何度つったことか(笑)

もっとやれば全然数は量産できましたけど

たくさん持って帰っても食べられないし

友達からの「釣れたらおすそ分け予約」分も確保できた

あと船酔いもあったので(笑)

ほどほどにしておきました。


冬に何回か訪れる青物フィーバーに当たって本当にうれしかった!


冬の伊勢湾ジギングは当たり外れが激しく

爆釣した翌日は沈黙とかザラ

去年もおととしもフィーバーに当たれず

あと天候で出船できなかったりと


3年我慢しましたけど

4年目の今回

ついに最高の爆釣劇で終えれました(  ´∀`)


ブリは配当無しでしたけど


grfdf6incd8pmk4er3es-9c96019f.jpg
釣ったワラサでほぼ80近いブリサイズがゲットできましたので

良しとしました。

一緒に行った釣り友いわく

今回釣れてるワラサもブリに近いサイズが多いし、引きもブリの引きと変わんなかったから同じだと思っていいんじゃない?って言ってくれたし。


最高の伊勢湾ジギングとなりました!


これで良い年越しできそうです(笑)

とりあえず釣り収めかもしれませんが


時間があれば

名古屋港と、知多半島シーバスを年内までに行こうと思ってます





 

コメントを見る