プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:648
- 総アクセス数:1135243
QRコード
▼ 「釣り」を楽しむ3つの段階!
釣りの楽しみは、人それぞれかと思いますが、
Amanoが考える釣りの楽しみは3つ!
①準備をする楽しみ!
②釣りをする楽しみ!
③食べる楽しみ!
①準備をする楽しみに関しては、
例えば釣りの前日や、遠征の場合は1ヶ月~1週間前に準備を行うとき、
釣り当日の状況を予測??妄想??してエギやルアーのセレクトをする楽しみです。
持ち込める荷物が限られている場合などは特に、
緊急選抜総選挙を開催し、推しエギや推しルアーを詰め込んでいくだけで、何だか非常に満足度が高かったりします!
場合によっては、この時点で釣りの大半を楽しんでしまっていることも・・・笑
そして②釣りをする楽しみは、
主目的である釣りをいかに楽しむことができるかですね。
その時々にあった状況に対応し、狙い通りの釣りができるか?
準備段階の妄想的中度合いが高ければ、釣れたときの喜びも大きいですね!
で、釣り終わってからの③食べる楽しみ!
対象魚や状況によっては、もちろんリリースをすることもありますが、
この食べる楽しみがメインの釣り人も多いのではないでしょうか?
頑張って釣った獲物を酒の肴にお酒をいただく・・・
釣り人しか味わうことが出来ない新鮮な魚を食べられる喜びは、
まさに釣り人の特権! 贅沢なひと時ですね!
という3つの楽しみで完結・・・するはずがなく・・・
今回の成功をもとに、もしくは失敗を反省して、今度は次回の釣りに向けて、
ショップで釣具をゴソゴソ探す①準備を楽しむへと戻って繰り返していく・・・
これが釣りの奥深さ、釣り人の欲深さ?なのかもしれません!
・・・と、長い前振りが終わったところで・・・
みなさんは、もうご覧になられましたでしょうか??
ルアーマガジンソルトのセンターカラー!!
ツツイカティップランChallenge!!と題して、
ナオリー DDスパイダーを使ったツツイカティップランの記事が載っています!

表紙の通り、児島玲子さんとエギマイスター 河野 剛志が日本海・若狭湾で旬のスルメイカ釣りを堪能しています!
この記事には、Amanoが考える釣りの楽しみ
①ツツイカティップラン釣法を知る準備段階
②ツツイカティップランの実釣のコツ
そして・・・
③釣った獲物を料理して食べる楽しみ!
まで見事に3つの楽しみが収納されています!
料理と言うことは・・・児島さんのエプロン姿が見れちゃうかも!!

↑ 興奮気味のフラッシュハニー君と、その奥には・・・!!! ↑
詳しくは、
ルアーマガジンソルト最新号をチェックしてみてください!!
by Amano
Amanoが考える釣りの楽しみは3つ!
①準備をする楽しみ!
②釣りをする楽しみ!
③食べる楽しみ!
①準備をする楽しみに関しては、
例えば釣りの前日や、遠征の場合は1ヶ月~1週間前に準備を行うとき、
釣り当日の状況を予測??妄想??してエギやルアーのセレクトをする楽しみです。
持ち込める荷物が限られている場合などは特に、
緊急選抜総選挙を開催し、推しエギや推しルアーを詰め込んでいくだけで、何だか非常に満足度が高かったりします!
場合によっては、この時点で釣りの大半を楽しんでしまっていることも・・・笑
そして②釣りをする楽しみは、
主目的である釣りをいかに楽しむことができるかですね。
その時々にあった状況に対応し、狙い通りの釣りができるか?
準備段階の妄想的中度合いが高ければ、釣れたときの喜びも大きいですね!
で、釣り終わってからの③食べる楽しみ!
対象魚や状況によっては、もちろんリリースをすることもありますが、
この食べる楽しみがメインの釣り人も多いのではないでしょうか?
頑張って釣った獲物を酒の肴にお酒をいただく・・・
釣り人しか味わうことが出来ない新鮮な魚を食べられる喜びは、
まさに釣り人の特権! 贅沢なひと時ですね!
という3つの楽しみで完結・・・するはずがなく・・・
今回の成功をもとに、もしくは失敗を反省して、今度は次回の釣りに向けて、
ショップで釣具をゴソゴソ探す①準備を楽しむへと戻って繰り返していく・・・
これが釣りの奥深さ、釣り人の欲深さ?なのかもしれません!
・・・と、長い前振りが終わったところで・・・
みなさんは、もうご覧になられましたでしょうか??
ルアーマガジンソルトのセンターカラー!!
ツツイカティップランChallenge!!と題して、
ナオリー DDスパイダーを使ったツツイカティップランの記事が載っています!

表紙の通り、児島玲子さんとエギマイスター 河野 剛志が日本海・若狭湾で旬のスルメイカ釣りを堪能しています!
この記事には、Amanoが考える釣りの楽しみ
①ツツイカティップラン釣法を知る準備段階
②ツツイカティップランの実釣のコツ
そして・・・
③釣った獲物を料理して食べる楽しみ!
まで見事に3つの楽しみが収納されています!
料理と言うことは・・・児島さんのエプロン姿が見れちゃうかも!!

↑ 興奮気味のフラッシュハニー君と、その奥には・・・!!! ↑
詳しくは、
ルアーマガジンソルト最新号をチェックしてみてください!!
by Amano
- 2012年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント