プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:648
- 総アクセス数:1135228
QRコード
▼ ライトエギング企画開発秘話
みなさん、おはようございます!
本格的に冷え込んだ朝、いつの頃からか『ウォームジャケット』ならぬ、発熱素材のアンダーが欠かせなくなっており、「オヤジ~」と言われつつも「服を着てない魚やイカは、水温低下が厳しい季節なんだろうな~」なんて考えてます
昨日も河野さんがライトエギングでの釣果が好調との話題がありましたが、どうしてもショアから狙うイカとして、ここまでアオリイカが人気になってしまうと、『ヒイカの立場向上委員会』で頑張らないと、なかなかその魅力が判って頂けないと、心底思っている中の一人として、当社の軟体王子こと加藤君との『アシストリグ前夜』の画像があったので、ここにアップします

かなり有名なポイントなんで、背景で判るかたも多いかと思いますが、場所はともかく、この時の僕らのテーマは「昼間でもスッテを付けることで、効率よく、ヒイカの数釣りが出来ないか?」でした
この際に使っていたのは、船マルイカ釣りのスッテとして、絶妙なサスペンドの浮力をもった「Lおっぱいスッテ」を使った「波止イカセット」でした!
波止イカセットの詳細はコチラ↓
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitaproduct/productdetailed/tabid/124/pdid/HISA/Default.aspx
しかしヒイカはどう頑張っても、これ以上大きくならないイカです
せめて皆さんに「さらに気軽にデーゲームで、もっと数釣りを簡単に楽しんでもらえないか?」を、チャンスの有る度に模索していました
すると、スッテとほぼ同サイズのヒイカではありますが…

ついにイッカキターっ
爆釣タイムに突入しました~
これをきっかけに自信を持ってリリースに向かったのが、「ナオリー アシトリグセット」なのでしたっ
ついでにもう一つ、当時発売されたばかりの「ナオリー レンジハンター」を使って、さらに効率よく、デーゲームのボトム攻略が出来ないか?のテーマに基づき、こんな画像が…

完全にボトムのズル引きバージョンですね
ある程度、水深も深く(5m以上)、広く効率的にボトムを探るのが有効なパターンもあるかなって
逆にここまでを想定したから、D(ディープ)タイプの沈下スピードは、現状のような超ファーストシンキングになって行きました
丁度、シーズン真っ盛りのヒイカのライトエギングですが、まだチャレンジされてない方には、「思った以上に、釣れる時は簡単に釣れて、群れが少ない時にはテクニカルな要素が必要になるゲーム」だと判って頂いて、楽しんで頂けると幸いです

『ライトエギングって最高ですねっ』
こんな児島さんと河野君の楽しみ方を、皆様にもぜひにっ
しかも12月のYAMASHITAはまだまだ終わらないです…
BY WAKA
エギ王コミュニティ入会キャンペーンのお知らせです!!

2013年11月23日~12月26日までのキャンペーン期間中、エギ王COMMUNITYへ新規ご登録された方の中から毎日抽選で5名様に、エギ王COMMUNITYオリジナルキャップをプレゼント致します!
さらに、毎週抽選で1名様にエギ王 WHIZZER'S JIVE ロッドとYAMASHITAステッカーが当たるダブルチャンス!!
まだエギ王COMMUNITYに登録されていない方はぜひチェックしてみてくださいね。
本格的に冷え込んだ朝、いつの頃からか『ウォームジャケット』ならぬ、発熱素材のアンダーが欠かせなくなっており、「オヤジ~」と言われつつも「服を着てない魚やイカは、水温低下が厳しい季節なんだろうな~」なんて考えてます

昨日も河野さんがライトエギングでの釣果が好調との話題がありましたが、どうしてもショアから狙うイカとして、ここまでアオリイカが人気になってしまうと、『ヒイカの立場向上委員会』で頑張らないと、なかなかその魅力が判って頂けないと、心底思っている中の一人として、当社の軟体王子こと加藤君との『アシストリグ前夜』の画像があったので、ここにアップします


かなり有名なポイントなんで、背景で判るかたも多いかと思いますが、場所はともかく、この時の僕らのテーマは「昼間でもスッテを付けることで、効率よく、ヒイカの数釣りが出来ないか?」でした

この際に使っていたのは、船マルイカ釣りのスッテとして、絶妙なサスペンドの浮力をもった「Lおっぱいスッテ」を使った「波止イカセット」でした!
波止イカセットの詳細はコチラ↓
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitaproduct/productdetailed/tabid/124/pdid/HISA/Default.aspx
しかしヒイカはどう頑張っても、これ以上大きくならないイカです

せめて皆さんに「さらに気軽にデーゲームで、もっと数釣りを簡単に楽しんでもらえないか?」を、チャンスの有る度に模索していました

すると、スッテとほぼ同サイズのヒイカではありますが…

ついにイッカキターっ

爆釣タイムに突入しました~

これをきっかけに自信を持ってリリースに向かったのが、「ナオリー アシトリグセット」なのでしたっ

ついでにもう一つ、当時発売されたばかりの「ナオリー レンジハンター」を使って、さらに効率よく、デーゲームのボトム攻略が出来ないか?のテーマに基づき、こんな画像が…

完全にボトムのズル引きバージョンですね

ある程度、水深も深く(5m以上)、広く効率的にボトムを探るのが有効なパターンもあるかなって

逆にここまでを想定したから、D(ディープ)タイプの沈下スピードは、現状のような超ファーストシンキングになって行きました

丁度、シーズン真っ盛りのヒイカのライトエギングですが、まだチャレンジされてない方には、「思った以上に、釣れる時は簡単に釣れて、群れが少ない時にはテクニカルな要素が必要になるゲーム」だと判って頂いて、楽しんで頂けると幸いです


『ライトエギングって最高ですねっ』
こんな児島さんと河野君の楽しみ方を、皆様にもぜひにっ

しかも12月のYAMASHITAはまだまだ終わらないです…
BY WAKA
エギ王コミュニティ入会キャンペーンのお知らせです!!

2013年11月23日~12月26日までのキャンペーン期間中、エギ王COMMUNITYへ新規ご登録された方の中から毎日抽選で5名様に、エギ王COMMUNITYオリジナルキャップをプレゼント致します!
さらに、毎週抽選で1名様にエギ王 WHIZZER'S JIVE ロッドとYAMASHITAステッカーが当たるダブルチャンス!!
まだエギ王COMMUNITYに登録されていない方はぜひチェックしてみてくださいね。
- 2013年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント