プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:480
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:1144012

QRコード

イカの締め方!!

皆さんおはようございます!!

 

昨日は、近くの漁港に散歩がてらにエギングに行ってきました


昨日は、大潮ということもあり防波堤はエギングやファミリーフィッシングを楽しむ方々で賑わっていました。

 


釣果も順調に出ており、エギングのシーズンはまだまだ続きそうです!!

 

ところで、みなさん初めてアオリイカを釣った時の事を覚えていますか!?


エギングを始めて結構あっさり初アオリをゲットされた方や、苦労して釣り上げた方

様々だと思います!!

 
ちなみに私は、抜きあげられないサイズで、足場の高い釣り場だったので、隣の方にタモを入れてもらった事を今でも覚えています。


そして、アオリイカを釣ったあと持って帰るためにあることをしますよね!!

 
 
アオリイカをシメる作業!!

 

そこで登場するのが、コチラ

 
6owzf5e4texfsn6my4pt-56e02c9e.jpg

ndavw4o23smn6kcfiedi-ca72fd1b.jpg
 


アオリイカをスピーディーに簡単にしめれます!!


使い方は簡単!!


アオリイカの眉間にエギ王イカ締めの刃を豪快に突き刺すだけです(笑)


カンナ直しもついており、エギンガーなら持っていて損はない優れモノです!!!

 

 

 

さらに動画で解説!!



イカを締める時はチョップで眉間をたたくというやり方もありますが、楽々締めることができるエギ王イカ締めをおススメします!!



皆さん是非使ってみてくださいね

 

 
by きょうへい


 

コメントを見る

ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

『DIY系アングラー?』
1 日前
hikaruさん

ふらふら泳ぐサヨリを模して
3 日前
濵田就也さん

潮待ち時の過ごし方
12 日前
papakidさん

霞ヶ浦シーバス
14 日前
BlueTrainさん

一覧へ