プロフィール
竜児
鹿児島県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:473
- 総アクセス数:446671
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ チビ烏賊
土曜日は、いつもお世話になっております
タイヤ屋さんの息子さんの結婚式でした。
ミニバイクレースを、
する仲間でもあります。もちろん
釣りも(*⌒∇⌒*)
久々の、結婚式でした。
いいですねぇ~、結婚式、美味しい料理に
美味い酒、そして、何よりも、初々しい
新郎、新婦、
ほんと、良かった

で、日曜日は、釣り(爆
朝、7時頃からの釣行です。
夜から、夜勤なんで、少しの時間だけ、
お決まりの
ランガン
で、一投目から

なんとも、やっぱりおチビさん(T∀T)
二杯目も、同じ位(;>_<;)
三杯目で、やっと釣れます(*≧∀≦)

500程、
最初の港で、サクッと釣れます。
良型とは、言えませんが、やはり釣れると
気分が良い
(○´∀`○)
で、潮止まりのタイミングで、いつもの
磯
目の前に漁船 (T_T)
残念
なんて、つぶやきながら一応キャスト
やっぱり、駄目かな~何て思っていたら
エギンガーの方が一人
なんと、ryoパパさん
おぉ~、久しぶりなんて、あいさつf(^_^;)
実は、今、
ヤマシタエギ王jpのブログモニターされてます。
いろんな情報を、交換して別れます。
あの後、釣れたのかな~・・・
私は、二杯程チビ烏賊追加で
こんな感じ(T_T)

で、タイムアップで終了でした。
もう1つ、実は、のお話し
私の回りは、DUEL(EZ-QCASTラトル)の
ブログモニター、私を含め、3人
さひろひ君、
シンイチ君、←彼はfimoでも、
2012サマフェスgp参戦覇者 、しかも私と
同じ会社(;>_<;)の後輩です。
で、
Ryoパパさん、
近々、モニターコラボしたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
な~んて、爆釣したら、楽しいだろうな~

Android携帯からの投稿
タイヤ屋さんの息子さんの結婚式でした。
ミニバイクレースを、
する仲間でもあります。もちろん
釣りも(*⌒∇⌒*)
久々の、結婚式でした。
いいですねぇ~、結婚式、美味しい料理に
美味い酒、そして、何よりも、初々しい
新郎、新婦、
ほんと、良かった

で、日曜日は、釣り(爆
朝、7時頃からの釣行です。
夜から、夜勤なんで、少しの時間だけ、
お決まりの
ランガン
で、一投目から

なんとも、やっぱりおチビさん(T∀T)
二杯目も、同じ位(;>_<;)
三杯目で、やっと釣れます(*≧∀≦)

500程、
最初の港で、サクッと釣れます。
良型とは、言えませんが、やはり釣れると
気分が良い
(○´∀`○)
で、潮止まりのタイミングで、いつもの
磯
目の前に漁船 (T_T)
残念
なんて、つぶやきながら一応キャスト
やっぱり、駄目かな~何て思っていたら
エギンガーの方が一人
なんと、ryoパパさん
おぉ~、久しぶりなんて、あいさつf(^_^;)
実は、今、
ヤマシタエギ王jpのブログモニターされてます。
いろんな情報を、交換して別れます。
あの後、釣れたのかな~・・・
私は、二杯程チビ烏賊追加で
こんな感じ(T_T)

で、タイムアップで終了でした。
もう1つ、実は、のお話し
私の回りは、DUEL(EZ-QCASTラトル)の
ブログモニター、私を含め、3人
さひろひ君、
シンイチ君、←彼はfimoでも、
2012サマフェスgp参戦覇者 、しかも私と
同じ会社(;>_<;)の後輩です。
で、
Ryoパパさん、
近々、モニターコラボしたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
な~んて、爆釣したら、楽しいだろうな~

Android携帯からの投稿
- 2014年6月2日
- コメント(4)
コメントを見る
竜児さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんにちは。
最近、良くお会いしますね(笑)(^^ゞ
コラボいいですね。
私はモニターですが、エギング下手ですからお祭り覚悟でお願いします。(^_^.)
それにしても、竜の児さん色々と詳しいですよね。また、ご教授お願いいたします。
RYOパパ