一匹の価値は

まだまだ本格シーズンは先なのだろうか

休みの度に磯へ行っているが、釣果に恵まれない日が続いていた

1日粘って1バイト。時には1日やって何にもない日もあった

そんな中、別のエリアでは堤防から青物が釣れ盛っていた

情報を聞き、行ける状態ではあったが、それでは意味がない

なぜ磯からヒラマサを狙うのか。その一匹にそれだけの価値があるからだ

あえて磯という難しいフィールドで、中々出会えない魚を追い求める

自分でポイントを選び、自分で磯へ入り、自分で釣って自分で喜ぶ

全てが自己満足。だからこそ自分の釣りがある

人に教えられて行くなら誰でも釣れる

でも、それは僕の釣りではない

僕が欲しいのは魚ではない

その一匹の魚に価値を見出すのが僕の釣りだ

だから、状況が悪いほど、釣れないときほど魂は燃えてくる


この日も磯へ立っていた

あえて個人的な実績のある磯には立たずに、通い慣れない磯へ入った

今まで釣ったことのある磯では魚の価値が薄れる

釣ったことのない磯で釣るから価値がある


磯際を丹念に探る

足元から深いこの磯は、磯際のブレイクにヒラマサが潜んでいると予想した

際ギリギリにルアーを通すが反応はない

際から少し離してルアーをキャスト


するとピックアップ寸前のルアーに何かがチェイスするのが見えた

すぐにスローにリトリーブするとそのままルアーに食らいついた

瞬時に追い合わせを入れ、しっかりとフッキングさせる

足元で喰ったので突っ込む魚を無理やり抜き上げた

5py4ts6c79mby5aejhh6_480_480-90398d94.jpg

ちょっとサイズは小ぶりだが、久しぶりの魚は価値ある一本だ

その後も探るが、一本獲れたことに満足した

今後も自己流で釣りを極めていきたい


558d76sg5pcmrtny4vam_480_480-00fed487.jpg


TackleData

Rod:AIMS Blue Arrow 100HH
Lille:Daiwa Saltiga 4500H
Line:VARIVAS CastingPE SMP 70lb
Leader:Daiwa SALTIGA Leader typeN 70lb
Lure:OverThere130S Skipping

 

コメントを見る

アダルティー中谷さんのあわせて読みたい関連釣りログ