プロフィール
柳生忠司@消臭屋
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:767
- 総アクセス数:22915
QRコード
▼ 魔鯛釣り、僕の釣果
こんにちは、消臭・抗菌のNRCスプレー専門店 柳生です。
釣りに行って来て、さて私の釣果は、どうなんだろうと思った方も多いと思います。
結構、コツコツと釣ってました。
釣果は大体こんな感じ。

(実際には、釣果を分配したので、少し違います)
せっせと、下処理をして、獲物が食材に変身しました。

下処理は、ウロコを取って、エラと内臓をとってきれいに洗ったら完成です。
これを、家に帰ってからできるだけ早くやると、魚の鮮度が保たれます。
それで、チルドに入れておくと、3~7日ぐらいは、お刺身で食べることが出来たりします。
小さなメバルは、煮付けが定番ですが、炭火で焼くために開いてみました。


このくらいなら、出刃包丁の使い方に慣れたら、結構簡単にできます。
そして、次にアジの三枚おろしの途中

脂がノリノリです。
ここから、お刺身に変身したのですが、夢中になりすぎて写真撮るの忘れました。
もう少し、包丁使うのうまくなりたいものです。
あぁ~釣れてよかった。
釣りに行って来て、さて私の釣果は、どうなんだろうと思った方も多いと思います。
結構、コツコツと釣ってました。
釣果は大体こんな感じ。

(実際には、釣果を分配したので、少し違います)
せっせと、下処理をして、獲物が食材に変身しました。

下処理は、ウロコを取って、エラと内臓をとってきれいに洗ったら完成です。
これを、家に帰ってからできるだけ早くやると、魚の鮮度が保たれます。
それで、チルドに入れておくと、3~7日ぐらいは、お刺身で食べることが出来たりします。
小さなメバルは、煮付けが定番ですが、炭火で焼くために開いてみました。


このくらいなら、出刃包丁の使い方に慣れたら、結構簡単にできます。
そして、次にアジの三枚おろしの途中

脂がノリノリです。
ここから、お刺身に変身したのですが、夢中になりすぎて写真撮るの忘れました。
もう少し、包丁使うのうまくなりたいものです。
あぁ~釣れてよかった。
- 2013年6月10日
- コメント(1)
コメントを見る
柳生忠司@消臭屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント