天野川の小鮎釣り 1回目

2013.6.29
春瀬工藝の太田さんから、犬上川、水無いよというメッセージが来まして、
じゃあ、何処行くの?ということで、
米原町の天野川に行って来ました。
今回は、近所の西田さんと一緒です。
西田さんは、この間小鮎釣りにいって、1日で4匹だったそうです。
僕は、昨年8月末ぶりなので、小鮎釣りの感触を…

続きを読む

雨降って、アユ釣れる!

こんにちは、消臭・抗菌のNRCスプレー専門店 柳生です。
実は、23日(日)、小鮎釣りの下見に行って来ました。
行ったのは、犬上川中流
(太田さん、写真借ります)
その前3日ほど雨が降ったので、琵琶湖からアユが遡上していると思ったからです。
小鮎釣りで、昨年知り合った、太田さんと久々の再会でした。
その日は下見…

続きを読む

魔鯛釣り、僕の釣果

こんにちは、消臭・抗菌のNRCスプレー専門店 柳生です。
釣りに行って来て、さて私の釣果は、どうなんだろうと思った方も多いと思います。
結構、コツコツと釣ってました。
釣果は大体こんな感じ。
(実際には、釣果を分配したので、少し違います)
せっせと、下処理をして、獲物が食材に変身しました。
下処理は、ウロコ…

続きを読む

魔鯛釣り

こんにちは、消臭・抗菌のNRCスプレー専門店 柳生です。
昨日は、予告通り釣りに行って来ました。
釣果は、どうなの? ってことですが、
・・・
一緒に行ったKさんが、こんなん釣ってしまいました。
真鯛・・・うーん、魔鯛
測ったら、98センチ、11.5キロありました。
越前鷹巣沖、恐るべし。
僕の釣果は、後ほど (@^^)/…

続きを読む

釣りに行く前に、クーラーボックスの消臭・抗菌加工をしました。

こんにちは、消臭・抗菌のNRCスプレー専門店 柳生です。
久々のブログです。
急きょ、友達に誘われて、明日、海釣りへ行ってきます。
久々の海、それも沖釣りです。(それもエサ釣り)^^;
仕事の合間に明日の準備をしています。
まず、一番大事なのがコレ。
そうです、酔い止めです。
沖は、うねってるので、飲んでおかな…

続きを読む

釣りに行けないときは、唐揚げを揚げまくるぜ!

こんにちは。
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。
今年から、カレンダー通りに仕事をしているので、今日は、お仕事デーです。
釣りに行こうかと思うと、天気が悪かったり、長命寺川のホンモロコ釣りにもなかなか行けません。
そんな鬱憤を晴らすべく、唐揚げを揚げてみました。
揚げ物というと、カラッっと揚げるのが、難…

続きを読む

長命寺川のホンモロコ 6回目 お手軽、南蛮漬けにチャレンジ!

長命寺川のホンモロコ 6回目
2013.4.7【長命寺川のホンモロコ】
ホンモロコは、車で10分のところで釣れるので、夕方からのちょこっと釣行もできるし、
日曜日に午前中だけとか、お手軽な感じで釣りができます。
この間の日曜日、4月7日なんですけど、午前中だけ釣りに行きました。
前日は、台風みたいな爆風…

続きを読む

NRCスプレー 釣り専用のレビュー お客様お喜びの声

  • ジャンル:日記/一般
今日は、釣りの話じゃないんですけど・・・
うちの会社で作っている、NRCスプレー 釣り専用をお使いのユーザー様から、お喜びの声が届きましたので、紹介させていただきたいと思います。
実は、この方、少し前に電話いただきまして、
「NRCスプレー使ってみたら、思いの外、具合が良くて、追加で購入したいんで電話しまし…

続きを読む

こんな釣り人はイヤだ! マナーの話

これ、今回の釣行の午前中の釣果です。
そのうち、釣行記書きますので、・・・
今日は、マナーについてお話したいと思います。
最近、近所の川に、よくモロコ釣りに行ってまして、切実に思う
ことがあります。
自然を楽しむとか、釣りを楽しむことは、とても素晴らしい事だと思うのですが、マナーのなっていない釣り人が多…

続きを読む

長命寺川のホンモロコ 5回目、夕方からちょこっと釣行

長命寺川のホンモロコ 5回目
 
2013.4.4
 
 
今日は、仕事が早く終わったので、釣りに行ってみました。
(無理やり終わっただけですけど)
 
というか、僕の場合、携帯とパソコンさえ持っていれば、どこでも仕事ができるので、夕方から釣りに行くことも・・・
 
 
これが、自営業の良いとこさ!
 
 
 
さて、4時半頃に…

続きを読む