ランカーとったど~(・∀・)

  • ジャンル:釣行記
11月6~7日釣行

最近夜通し釣行が増えてきてるよなぁ・・・(´∀`;A )  


今回も(WINさん除く)総員で、夜の干潟へ♪

といっても僕は午前中、学校ありーの、午後部活やるーので最初からいることができず、途中からの参加。

ポイントに着いたときにはすでにRYUさんが1本あげたらしく、魚より皆のほうが高活性(爆)

ヒットルアーがレンジ浅めということもあって皆さんお使いのルアーは表層系を意識してる感じでしたが、

何度か来ていた記憶上、たしかこのあたりは変則的に深くなってる場所があったよなあと。

自分だけ空気を読まずにビーフリ100LRをキャスト。

着水と同時にでかめのジャークを一発。

一気に潜らせ底付近へ。

手ごたえを感じもう一発ジャークを入れてやると・・・

一瞬軽くなった直後、明らかに今まで見てきた魚より大きな体が水面でバしゃっと!!

ちょwwでかいよこれ(汗)


キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!  

走る魚をなんとかロッドパワーで止め、しばらくやり取りを楽しませてもらう。

10分くらいですかね。

力尽きたか、すんなりよって来た。

M他に手伝ってもらいなんとかランディング成功!

初のランカーであり自己記録更新。

81センチ!


・・・このあとは魚ッ気はあるものの反応がない・・・

結局釣れたのはこの一本だけ。


もしあの時あそこであのルアーを使ってなかったら・・・

もし、あそこにランカーサイズがいなかったら・・・

一本もキャッチできなかったかもしれない。

あとからディープした時に分かったのだが、僕がランカーを釣った場所にはちょうどミオ筋に対して直角にブレイクが入っていた。


もしかしたら今回は運がよく偶然が重なったからこの結果が出せたんじゃないかとも思う。

例えまぐれだったとしても、そこに魚がついている可能性が高いことや、シャローの有効性など、いろいろな情報を得ることができた。

これは大きな成長じゃないか!?


せっかく近くにポイントがあるので引き続き、ポイントの調査がんばりたいと思いますね。


でわでわ(・∀・)ノシ 


 




コメントを見る