プロフィール

Y@BOO!!

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:167422

QRコード

鶴見川釣行46.47 鶴見3つの良しとする ボウズ

昨晩と先ほどの釣行。

結果はもちろんノーバイト。ボウズ。
しかし鶴見研究員としての成果は大きかった。

3つの良しとするの1つ目は

★80UPのシーバスを目撃。

夜は秋によく見られる明らかな巨大ボイル、先ほどは潜水艦クラスの見えシーバスを発見!!恐らく目方で85センチ前後。このクラスになると頭がデカくて別の魚に見えるが完全にシーバス。壁際を悠々泳ぐ姿は圧巻でした。

頭が真っ白になってしまい何故かチョイスしたルアーはビーフリパールホワイト。。早々にお帰りになった。


2つ目の良しとするは

★チヌの目撃

水が多少良くなりチヌも活発に動いている。
2時間で合計12チヌの目撃!
テキサスを入れるも嫌がることもなくスルー。
それにしてもサイズがデカイのは圧巻。

小さいのもいたが50アップが半分以上。

3つ目の良しとするは

★ベイト大量目撃

カーブで流れがぶつかり、かつ水の入れ替えがあるポイントで大量のベイト波紋が見られた。明るいのにボイルがポツポツ見られる。特にシェード絡みの橋脚際。多分粘れば釣れると思う。

しかし距離が遠く歩きでなければ行けないポイント。。行く前に牛乳を一気飲みした関係で激しい便意を催し、人としての尊厳を失う前に名誉ある勇退。

今日の夕方または明日の朝に再訪を誓う。

ちなみにサイトパンコイも吐き出され多数でノーヒット。

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャッカル:ジョッキー120
20 時間前
ichi-goさん

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
18 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ