プロフィール
Y@BOO!!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:159342
QRコード
▼ 鶴見川釣行61 釣れない潮の日に行ってみた 1ゲット61センチ
先程の釣行。
長潮で干満差17センチというジョイクロ1個分も潮が動かない日。
最も釣れない日だと思う。涼しいので夜風に当たると共に様子を見に行ってみた。
スーサンで壁チョンを行っていくが当然反応は皆無。人も無し。
少し下った所で、水面がざわついている。
いつもは潮目が綺麗に出来るが、流れがかっ飛んでいる上にゴミが溜まるので敬遠しがちなポイント。
時折明らかに追われると思われるボイルが複数見られる。
しかし食い込むまではいかない弱い感じだが、明らかに魚が溜まっている。
スーサンで投げるも反応がないので、エリ10に変えて狙うも当たらない。
トップを投げたかったが、持ってきていない。。
水面で誘えるルアーが良いと思ったのでグース125Fをチョイス。

その数投目。魚が針に触る感じと誤爆が幾つかあったあと。
ロングキャストして流心付近の水面をパタパタさせていたグースにドッパーンという音と共にロッドに感触が伝わる!
手前まで寄せるとエラ洗いをして抵抗する。
ライトを見ると更に引き込む。
流れも緩いので丁寧にファイトしてネットイン。

良い魚体でちゃんと図ると61センチだった。
丁寧にリリースして満足して帰宅。
潮が悪いので釣れないと勝手に決めつけていたが、流れが緩かったので、狙いやすい部分も幾つもあった。
釣れないと決めつけて釣りに行かないことが最も愚かである事にも気づかされた。
水面のバイトやグースで釣れたという事でも満足度の高い釣行であった。
長潮で干満差17センチというジョイクロ1個分も潮が動かない日。
最も釣れない日だと思う。涼しいので夜風に当たると共に様子を見に行ってみた。
スーサンで壁チョンを行っていくが当然反応は皆無。人も無し。
少し下った所で、水面がざわついている。
いつもは潮目が綺麗に出来るが、流れがかっ飛んでいる上にゴミが溜まるので敬遠しがちなポイント。
時折明らかに追われると思われるボイルが複数見られる。
しかし食い込むまではいかない弱い感じだが、明らかに魚が溜まっている。
スーサンで投げるも反応がないので、エリ10に変えて狙うも当たらない。
トップを投げたかったが、持ってきていない。。
水面で誘えるルアーが良いと思ったのでグース125Fをチョイス。

その数投目。魚が針に触る感じと誤爆が幾つかあったあと。
ロングキャストして流心付近の水面をパタパタさせていたグースにドッパーンという音と共にロッドに感触が伝わる!
手前まで寄せるとエラ洗いをして抵抗する。
ライトを見ると更に引き込む。
流れも緩いので丁寧にファイトしてネットイン。

良い魚体でちゃんと図ると61センチだった。
丁寧にリリースして満足して帰宅。
潮が悪いので釣れないと勝手に決めつけていたが、流れが緩かったので、狙いやすい部分も幾つもあった。
釣れないと決めつけて釣りに行かないことが最も愚かである事にも気づかされた。
水面のバイトやグースで釣れたという事でも満足度の高い釣行であった。
- 2016年10月11日
- コメント(3)
コメントを見る
Y@BOO!!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 18 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 1 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 11 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 22 日前
- タケさん
最新のコメント