プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:9379228
QRコード
▼ 34HP完成
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今日、(株) 34のHPが出来上がりました。

アドレスは、ここです☟
http://www.34net.jp/
まだまだ製品も出来てないのですがこれから色々アップして行きますので宜しくお願い致します。
昨日、愛媛で製品テストをしていたのですが、ロッドを多数持ち込み色々な観点からアーでもないコーでもないと色々やっていて試しているとえらく細かい事が気になってきました。
皆さんは、グリップをどう握られますか?
リールフットに掛ける場所も小指と薬指の間、薬指と中指の間、
中指と人差し指の間、或はリールフットの前を握られる方色々おられます。
握られる場所によって形状は変化して行き本当はそこの所がオーダー出来れば一番良いのですがそれは中々難しい。
デザイン的に面白くする事は実際に簡単なのですが、より実践向きとなると握り方が人それぞれなのと手の大きさもまちまちなので、皆さんに満足頂ける様なグリップは、出来ない事になります。
でも誰もが持ち易い形状と疲れない形状と言うものが有るのではないだろうか?
と今日も帰ってから事務所で色々弄っている内に面白い形状が出来上がりました。
これをデザイナーさんにデザインしてもらって採用しようかと思ってます。
少しの事で随分変わるので面白いですよ♪
今日、(株) 34のHPが出来上がりました。

アドレスは、ここです☟
http://www.34net.jp/
まだまだ製品も出来てないのですがこれから色々アップして行きますので宜しくお願い致します。
昨日、愛媛で製品テストをしていたのですが、ロッドを多数持ち込み色々な観点からアーでもないコーでもないと色々やっていて試しているとえらく細かい事が気になってきました。
皆さんは、グリップをどう握られますか?
リールフットに掛ける場所も小指と薬指の間、薬指と中指の間、
中指と人差し指の間、或はリールフットの前を握られる方色々おられます。
握られる場所によって形状は変化して行き本当はそこの所がオーダー出来れば一番良いのですがそれは中々難しい。
デザイン的に面白くする事は実際に簡単なのですが、より実践向きとなると握り方が人それぞれなのと手の大きさもまちまちなので、皆さんに満足頂ける様なグリップは、出来ない事になります。
でも誰もが持ち易い形状と疲れない形状と言うものが有るのではないだろうか?
と今日も帰ってから事務所で色々弄っている内に面白い形状が出来上がりました。
これをデザイナーさんにデザインしてもらって採用しようかと思ってます。
少しの事で随分変わるので面白いですよ♪
- 2011年8月31日
- コメント(7)
コメントを見る
最新のコメント