プロフィール

家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:9381347
QRコード
▼ しまなみアジ
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
しまなみのアジの体型が少し愛媛のアジとは違うので面白いなと思っていて、一昨日の昼にスーパーへ買い物に行ったら高松産アジと銘打ったアジが売っていた。
それが、しまなみのアジにそっくりだった。
これがしまなみのアジです☟

体高が高く全体に丸みを帯びてます。
高松ではまだアジングをした事が無いので高松のアジは何とも言えないのですがしまなみアジは、食べたらけっこう脂が有って美味しかった。
最近色々なアジの特徴が尻尾に出る様な気がして尻尾の写真を撮っているのですが見比べて下さい、結構特徴が出てます。
しまなみアジの尻尾です☟

次がセグロです☟

次が平アジです☟

尾の切れ込みが深いセグロはやはり回遊する為に遊泳力に優れている様な形になっていて対して平あじやしまなみアジは、尾の付け根のくびれから尾の先迄が短い。
平アジは、尾が切れているのを良く見ますがこれは居着きの特徴なのかもしれないしボトムを尻尾で煽ると良くこんなになる魚が居るのでひょっとしたらその様にして餌を獲っているのかもしれないですね。
引きの強さを順番にするとセグロ⇒しまなみアジ⇒平アジの順番で体高を比べると平均ですが、しまなみアジ⇒平アジ⇒セグロになると思います。
しまなみアジは、しまなみを境にして東方面にいる個体の様に思いますが淡路のトッカアジもこれに近い様な感じだと聞いてますのでしまなみから淡路島に掛けて居るのかも知れません。
この辺りは少し専門家に今度聞いてみます。
本日房総に行くので今迄房総のアジを細かく観察した事がなかったので今日は、ちょっと色々観察して見ようと思います。
しまなみのアジの体型が少し愛媛のアジとは違うので面白いなと思っていて、一昨日の昼にスーパーへ買い物に行ったら高松産アジと銘打ったアジが売っていた。
それが、しまなみのアジにそっくりだった。
これがしまなみのアジです☟

体高が高く全体に丸みを帯びてます。
高松ではまだアジングをした事が無いので高松のアジは何とも言えないのですがしまなみアジは、食べたらけっこう脂が有って美味しかった。
最近色々なアジの特徴が尻尾に出る様な気がして尻尾の写真を撮っているのですが見比べて下さい、結構特徴が出てます。
しまなみアジの尻尾です☟

次がセグロです☟

次が平アジです☟

尾の切れ込みが深いセグロはやはり回遊する為に遊泳力に優れている様な形になっていて対して平あじやしまなみアジは、尾の付け根のくびれから尾の先迄が短い。
平アジは、尾が切れているのを良く見ますがこれは居着きの特徴なのかもしれないしボトムを尻尾で煽ると良くこんなになる魚が居るのでひょっとしたらその様にして餌を獲っているのかもしれないですね。
引きの強さを順番にするとセグロ⇒しまなみアジ⇒平アジの順番で体高を比べると平均ですが、しまなみアジ⇒平アジ⇒セグロになると思います。
しまなみアジは、しまなみを境にして東方面にいる個体の様に思いますが淡路のトッカアジもこれに近い様な感じだと聞いてますのでしまなみから淡路島に掛けて居るのかも知れません。
この辺りは少し専門家に今度聞いてみます。
本日房総に行くので今迄房総のアジを細かく観察した事がなかったので今日は、ちょっと色々観察して見ようと思います。
- 2011年10月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント