プロフィール

原付の男

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:507103

検索

:

【アコウ】渡船屋に呼び出される

  • ジャンル:釣行記

馴染みの渡船屋から電話があり「サザエやるから取りに来い」とのこと。

渡船屋は呼ぶものと思っていたのですが、渡船屋に呼び出されたのは人生初でした。

ついでに離島に渡ることにします。

テトラ帯とは違い、岩礁帯でのアコウ狙いとなります。

釣り込むほどに、同じようなテトラ帯でも釣果は全然変わることがわかってきました。

アコウ釣りも、まだまだ経験していないことがたくさんあります。

先入観を持たずに地道にテトラを片っ端から全部打ってば、自分の後ろには結果だけが残ります。

これは、何よりも良質な情報です。

地磯も同じように出来るところは全部やります。

離島の釣果にも恵まれました。

いつものアコウと色が違います。

ヒレが黄色く赤みが無いので亜種の可能性があります。

松浦さんから「ミノクチがよく似ている」とのことでしたが、ネット上で写真が見つからず確認不能のままです。


家に帰ってイロイロつくってみました。

渡船屋の大将にもらったドリルをアレしてみました。


黄色いアコウは湯引きして、アレしたのと煮付けにしました。


まぁ、こうなると必然的にアレが出てきます。

豪華ですわ~。

コメントを見る