プロフィール
mizuki
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:146563
▼ 今日は
- ジャンル:家族
- (~NO Attack,NO Chance~)
嫁さんのいとこの一周忌です
去年の今日、4歳という若さで旅立ちました
生い立ちが非常に複雑で、嫁さんの家族が育てていました。
未熟児で生まれた為、身体も弱く迷惑ばかりかける奴でした。
成長して、言葉は理解できるのですがしっかりとは喋れませんでした。
名前を「蓮」と言います。
アンパンマンとドラゴンボールと魔女の宅急便が大好きでした。
F1もパトカーも大好きでした。
大きくなったら一緒に釣りに行くつもりでした。
今年も身延山に桜を見に行く約束をしました。
夏には大好きなプールに行く約束をしました。
ずっとずっと一緒にいるつもりでした。
でも・・・
その願いは叶いませんでした。
そして・・・
誰にも埋められない傷が心にできました。
大切な心のピースが欠けてしまいました。
あの笑顔
絶対に忘れません。
あの声
絶対に忘れません。
あの仕草
絶対に忘れません。
僕にとって蓮は全てでした。
何を思っても、何を後悔しても・・・
蓮が僕に笑う事は二度とないのです。
最初は泣けませんでした。現実ではないのだとこれは悪い夢なのだと・・・
信じられませんでした。
笑顔を見せてくれない蓮を見ても・・・泣けませんでした。
頭では理解している、でも心がそれを拒んでいました。
嫁さんやその家族に「なんで泣かないんだ、なんとも思ってないんだろ。」と非難されました。
何も言い返しませんでした。「死」を理解するのが怖かったから・・・
無意識にですが、口からでた言葉は「みんなが泣いてたら蓮も泣いちゃうよ、一人くらい笑ってないと!僕はみんなが笑顔に戻った後に泣きますから」
ただ、ただ怖かった。蓮がいないこれからの生活が
だから僕は逃げたんです、「笑顔」に。
しかし、一人の友人の言葉で少し救われました。
「泣きたい時は泣け」
「頑張れなんて言えない、でも頑張れ」
空元気と、作り笑顔なのを一瞬で見抜かれたんだと思います。
感受性が強く人一倍他人を気にする奴ですから、すぐにわかったんでしょう。
本当に本当に救われました。そして・・・
僕は「死」を受け入れました。
早いものでもう一年たちました。
これからもポッカリ空いた穴は埋まらないでしょう。でも、無理に埋めるのはやめました。
同じ気持ちの奥さんがいる、奥さんの家族達がいる、そして悲しみを分かち合い支えてくれる友人がいる。
全ては蓮が教えてくれました。
自分は一人ではないんだと、こんなにも支えてくれる誰かがいるんだと。
本当に本当に蓮に逢えてよかった。
絶対忘れないよ
、そしてまた・・・
また、逢えるよね
「ありがとう」
使い古した言葉だけど蓮に送ります。
ありがとう・・・
しんみりさせてすいませんでした

去年の今日、4歳という若さで旅立ちました

生い立ちが非常に複雑で、嫁さんの家族が育てていました。
未熟児で生まれた為、身体も弱く迷惑ばかりかける奴でした。
成長して、言葉は理解できるのですがしっかりとは喋れませんでした。
名前を「蓮」と言います。
アンパンマンとドラゴンボールと魔女の宅急便が大好きでした。
F1もパトカーも大好きでした。
大きくなったら一緒に釣りに行くつもりでした。
今年も身延山に桜を見に行く約束をしました。
夏には大好きなプールに行く約束をしました。
ずっとずっと一緒にいるつもりでした。
でも・・・
その願いは叶いませんでした。
そして・・・
誰にも埋められない傷が心にできました。
大切な心のピースが欠けてしまいました。
あの笑顔

あの声

あの仕草

僕にとって蓮は全てでした。
何を思っても、何を後悔しても・・・
蓮が僕に笑う事は二度とないのです。
最初は泣けませんでした。現実ではないのだとこれは悪い夢なのだと・・・
信じられませんでした。
笑顔を見せてくれない蓮を見ても・・・泣けませんでした。
頭では理解している、でも心がそれを拒んでいました。
嫁さんやその家族に「なんで泣かないんだ、なんとも思ってないんだろ。」と非難されました。
何も言い返しませんでした。「死」を理解するのが怖かったから・・・
無意識にですが、口からでた言葉は「みんなが泣いてたら蓮も泣いちゃうよ、一人くらい笑ってないと!僕はみんなが笑顔に戻った後に泣きますから」
ただ、ただ怖かった。蓮がいないこれからの生活が

だから僕は逃げたんです、「笑顔」に。
しかし、一人の友人の言葉で少し救われました。
「泣きたい時は泣け」
「頑張れなんて言えない、でも頑張れ」
空元気と、作り笑顔なのを一瞬で見抜かれたんだと思います。
感受性が強く人一倍他人を気にする奴ですから、すぐにわかったんでしょう。
本当に本当に救われました。そして・・・
僕は「死」を受け入れました。
早いものでもう一年たちました。
これからもポッカリ空いた穴は埋まらないでしょう。でも、無理に埋めるのはやめました。
同じ気持ちの奥さんがいる、奥さんの家族達がいる、そして悲しみを分かち合い支えてくれる友人がいる。
全ては蓮が教えてくれました。
自分は一人ではないんだと、こんなにも支えてくれる誰かがいるんだと。
本当に本当に蓮に逢えてよかった。
絶対忘れないよ

また、逢えるよね

「ありがとう」
使い古した言葉だけど蓮に送ります。
ありがとう・・・
しんみりさせてすいませんでした

- 2010年6月12日
- コメント(3)
コメントを見る
mizukiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント