プロフィール
windmojo
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:174513
QRコード
▼ 閲覧注意! 玄海灘 オフショア
- ジャンル:釣行記
8/30
玄海灘オフショア タイラバ
3人での釣行
真鯛 68 64 50~30が10程度
ハマチ 90cm 50前後ヤズ・ヒラゴ6匹
アオナ30~ 多数
ろくまるの鯛が2本と90ハマチで見栄えは良い釣果でした。
出航直後は原発横50ラインを流してみましたが、
反応悪く、前から当たりをつけてた沖の50~60ラインに移動。
地形や潮の流れを考えると、
大鯛や青物が出るかなと予想してましたが、予想通りの釣果!
しかも根掛かりも全員一度もせず最高のポイントを発見。
今後のホームになりそうです。
90cmのハマチは後輩が釣ってご機嫌でした(笑
で、最近困るのがクーラーに魚が入りきれない!
今回は40リットルを2個船上に持ち込みましたが、
満タンになってしまい、ちょっとサイズが大きいクーラーを買わないといけないかなと。
んで私の持ち帰りはヒラゴとヤズの2本、
一本を当日夜捌いてみると・・・・・・・・・・
写真upするとそのままでるのでupはやめときます。
恐らく粘液胞子中類、筋肉にところどころ白い粒みたいなのが・・・
とりだしてみるとチリメンジャコみたいな形状
ぶりによくついてるブリ糸状虫やアニキサスではなく、
食べても害はないらしい?
だが、流石に目視で確認してとりだしてしまうと
体に悪くなくても食えない!(笑
もう一本は綺麗な体をしてました。
- 2015年8月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント