プロフィール

windmojo
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:183052
QRコード
▼ 玄界灘 壱岐 オフショア ジギング
- ジャンル:釣行記
11/3
終日凪予報の為、ガソリン多めにいれ、壱岐近くの名島周りを調査!
朝一加唐にてヒラス一本、加唐沖にて、キハダ1本、
そして大型のヒラマサ狙いに名島に移動!
名島周辺にはおそらくマグロ狙いの船団、
水深は10~30のとこに固まってました。
浅いところから瀬周り等、3時間ほど色々攻めましたが、
完全にノーバイト!(笑
雰囲気はよかったが、まさかあんなに釣れないとは・・・
その後近海に戻り、潮が効いてくる時間帯に加唐沖の
潮がきくポイントを流し、ヒラス6ほど。
最後バタバタっと釣れたので一日の結果ではそこそこ釣れた感じですが、
名島周辺の渋さに惨敗・・・
オフショアは移動できる分、ポイントの選定と流し方が難しい・・・
遊漁船でほんとに釣らせる船長は腕が良いと思いますね。
最近よく使うジグが、ジグパラのショート・ロング(安い!)
ケイタン、KSジグ、なのですが、
ケイタンで2本食わせた後、反応悪くなり、シャウトのワイズ
を使ったら一発でヒット!ジャークも軽く一軍に昇格しそう。
ジグばかり増えていく今日この頃。

終日凪予報の為、ガソリン多めにいれ、壱岐近くの名島周りを調査!
朝一加唐にてヒラス一本、加唐沖にて、キハダ1本、
そして大型のヒラマサ狙いに名島に移動!
名島周辺にはおそらくマグロ狙いの船団、
水深は10~30のとこに固まってました。
浅いところから瀬周り等、3時間ほど色々攻めましたが、
完全にノーバイト!(笑
雰囲気はよかったが、まさかあんなに釣れないとは・・・
その後近海に戻り、潮が効いてくる時間帯に加唐沖の
潮がきくポイントを流し、ヒラス6ほど。
最後バタバタっと釣れたので一日の結果ではそこそこ釣れた感じですが、
名島周辺の渋さに惨敗・・・
オフショアは移動できる分、ポイントの選定と流し方が難しい・・・
遊漁船でほんとに釣らせる船長は腕が良いと思いますね。
最近よく使うジグが、ジグパラのショート・ロング(安い!)
ケイタン、KSジグ、なのですが、
ケイタンで2本食わせた後、反応悪くなり、シャウトのワイズ
を使ったら一発でヒット!ジャークも軽く一軍に昇格しそう。
ジグばかり増えていく今日この頃。

- 2015年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント