プロフィール
windmojo
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:174412
QRコード
▼ 玄界灘 オフショア ジギング
- ジャンル:釣行記
11/1日
諸事情により、朝マズメと夕マズメを除いた真昼間釣行。
今回も青物狙い、沖にでてみると凪のつもりが結構な強風!
加唐沖に行こうと思ってましたが、沖の方は厳しく、
まずは加唐の風裏を攻め1本、
その後松島の風裏を攻め3本、
それから松島から沖の40~50ラインで10本程度
かなりピンポイントで流さないと反応がない状況でした。
全部で15本(ヤズ・ヒラゴ)程度で終了
一本持ってかえって食いましたが、
60~70ぐらいのヒラゴだとやっぱりあんまり美味くない。
同サイズならヤズのが良いですね
シストも数箇所あったのでトマト煮にして食いました。
諸事情により、朝マズメと夕マズメを除いた真昼間釣行。
今回も青物狙い、沖にでてみると凪のつもりが結構な強風!
加唐沖に行こうと思ってましたが、沖の方は厳しく、
まずは加唐の風裏を攻め1本、
その後松島の風裏を攻め3本、
それから松島から沖の40~50ラインで10本程度
かなりピンポイントで流さないと反応がない状況でした。
全部で15本(ヤズ・ヒラゴ)程度で終了
一本持ってかえって食いましたが、
60~70ぐらいのヒラゴだとやっぱりあんまり美味くない。
同サイズならヤズのが良いですね
シストも数箇所あったのでトマト煮にして食いました。

- 2015年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント