プロフィール

wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:213305
QRコード
▼ 不完全燃焼
- ジャンル:釣行記
昨日も近所の川に出撃してました。
帰宅して出撃準備。
ハッピーターンに番号を書きいれているときに
fimoの釣りログのコメントメールが到着。(=゚ω゚)ォ?
コメント
「ハッピーターンは80gか120gでないとダメらしいぉ!」
(注:原文ではありません。)
Σ( ̄Д ̄;)なんですと!?
やっぱりダメなんか!!??
今からじゃ、スーパーとか間に合わないし…。
今日も凄腕参戦は諦めるしかないか…。
とは言うものの、往生際が悪い僕。
道中のコンビニで探してみようと思い
油性マジックを持って行くことにしたw
ポイントまでの道中にはローソンとセブンイレブンがある。
情報だと、コンビニには80g、120gは売ってないということだけど
もしかしたら、あるかもしれない。
特にローソンはまだチェックしてなかったので、期待する。
しかし、80g、120gのハッピーターンは見つからず。
かわりに50gなんてのがあった…。
いったい何種類出してるんだ!ヽ(`Д´)ノ
キーアイテムはもうちょっと買いやすい物にしてほしいなぁ…
と、wild-G.はwild-G.は苦情を言ってみる。(^^;;;
ポイントに到着。
さて始めるか…と思ったらタモを忘れたことに気付く。
仕方が無いので取りに帰る。。。。。(( T_T)トボトボ
自宅から歩いて5分程度の場所だから、こういうときのショックは軽い。
再度、ポイントに到着。
さて、気を取り直して始めるかー。
ん?川の流れが下流側に?
アカン!時間かけ過ぎた。満潮過ぎてもうてるがな。
まさに今~~~;;;( ><)ノシ ビシュ
・
・
・
約2時間粘ったけど、ノーフィッシュ。
一人反省会
というか、分析のようなもの?
今回は、水位が低かった。
これまでは雨の影響で増水していたんだと気付く。
それと潮汐も小潮に向かっているので、一日違えば10cmは低くなる。
最近やってる釣りをすると、今回になってやたらとルアーが底を突いた。
ゴミ回収率アップ。(--;
ロストしなかっただけマシw
もう少し上を引けるルアーも試したけど、なんかしっくりこない。
今月の釣果から、今シーバスがどこを見て泳いでるのか考えてみる
けど、サンプルが少ないのと、釣りやすいタイミングで釣ってるので
あんまり参考にならない。
あ、あと気温&水温。
以前より確実に寒かった&冷たかった。
あとは…鳥。
釣れるときは鳥もけっこう活発に動いていて、あちこちで水に潜ってる
んだけど、昨日は居ても寝てるだけ。ベイト居なかったのかな。(^^;
記憶にとどめておこうと思う。
- 2011年3月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 17 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント