プロフィール
アンブル
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:108095
QRコード
▼ 伊豆 ワラサ 奇遇
- ジャンル:釣行記
ヒラスズキを求めて伊豆へ
ロッドはヒラスズキ用に新調した
ジャンプライズ オールウェイク108
時間の制約があり朝一のみ
サラリーマンなので釣行日は選べないが、
幸いにも絶好の荒れ模様
ただ波高3m大潮満潮付近でやりづらそうなので、足場が高いポイントをチョイス
が、先行者がいてベストポジションは入れず
仕方なく近くのポイントへ
サラシは十分
いかにも出そうな雰囲気
サイズ、レンジを変えてミノーで手前のサラシを探るが反応なし
かっ飛び棒で沖のシモリにできたサラシを狙う
サラシの中をゆっくり通すと
ガッ!
地球。。
気を取り直して、濃いサラシをゆっくり通す
サラシから出て根際に差し掛かった瞬間
ゴンッ❗️
合わせると
首振り
ヒラスズキ!
オールウェイクが弧を描く
高い場所に移動し
根から離すようにゴリ巻き
エラ洗いはしない
更に寄せると今度は手前の根に潜る
ズリズリ
リーダーが擦れる嫌な感触
根の際ギリギリまで前に出る
一気にリフトアップ
ん?!
銀色ではなく黄色いライン?
まさかの青物
荒れているので青物も寄る可能性はあるが
この時期に伊豆で青物とは。。
幾分狼狽するが
波のタイミングに合わせて一気に磯へずり上げる
かっ飛び棒がっつり丸飲み
ワラサ70cm
磯に上げた瞬間リーダーが切れた
ワラサからは流血していて
逃げる余力が残っていないようだ
ターゲットではなかったので
リリースも考えたが、流血が酷く
持ち帰ることに
片手に魚で帰りはハードだったのは言うまでも無い
オールウェイク108無事入魂

ロッドはヒラスズキ用に新調した
ジャンプライズ オールウェイク108
時間の制約があり朝一のみ
サラリーマンなので釣行日は選べないが、
幸いにも絶好の荒れ模様
ただ波高3m大潮満潮付近でやりづらそうなので、足場が高いポイントをチョイス
が、先行者がいてベストポジションは入れず
仕方なく近くのポイントへ
サラシは十分
いかにも出そうな雰囲気
サイズ、レンジを変えてミノーで手前のサラシを探るが反応なし
かっ飛び棒で沖のシモリにできたサラシを狙う
サラシの中をゆっくり通すと
ガッ!
地球。。
気を取り直して、濃いサラシをゆっくり通す
サラシから出て根際に差し掛かった瞬間
ゴンッ❗️
合わせると
首振り
ヒラスズキ!
オールウェイクが弧を描く
高い場所に移動し
根から離すようにゴリ巻き
エラ洗いはしない
更に寄せると今度は手前の根に潜る
ズリズリ
リーダーが擦れる嫌な感触
根の際ギリギリまで前に出る
一気にリフトアップ
ん?!
銀色ではなく黄色いライン?
まさかの青物
荒れているので青物も寄る可能性はあるが
この時期に伊豆で青物とは。。
幾分狼狽するが
波のタイミングに合わせて一気に磯へずり上げる
かっ飛び棒がっつり丸飲み
ワラサ70cm
磯に上げた瞬間リーダーが切れた
ワラサからは流血していて
逃げる余力が残っていないようだ
ターゲットではなかったので
リリースも考えたが、流血が酷く
持ち帰ることに
片手に魚で帰りはハードだったのは言うまでも無い
オールウェイク108無事入魂

- 2016年12月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント