プロフィール
アンブル
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:107544
QRコード
ジャンプライズ飛びキング105HSの飛距離がキングレベルな理由
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ジャンプライズ飛びキング105HSが最近発売されました。
今までに無かったジャンルのルアーでヒラメや青物にも使えそうなので、自分も買ってしまいました。
魅力は何といってもその圧倒的な飛距離です。
なぜそんなに飛距離が出るのかデータで見てみることにしました。
(なかなか釣りに行けないのでこんなことでもしながら…
今までに無かったジャンルのルアーでヒラメや青物にも使えそうなので、自分も買ってしまいました。
魅力は何といってもその圧倒的な飛距離です。
なぜそんなに飛距離が出るのかデータで見てみることにしました。
(なかなか釣りに行けないのでこんなことでもしながら…
- 2017年12月17日
- コメント(0)
飛びキング105HSの飛距離が出る理由
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ジャンプライズ飛びキング105HSが発売されました。私も楽しみにしていましたので早速買ってみました。ヒラメだけではなく青物にも使えそうです。
飛びキング105HSの魅力と言えば何といってもその飛距離です。他の記事によると先輩のぶっ飛び君やかっ飛び棒よりも飛距離が出るようです。なぜそんなに飛距離が出るのか?
ジ…
飛びキング105HSの魅力と言えば何といってもその飛距離です。他の記事によると先輩のぶっ飛び君やかっ飛び棒よりも飛距離が出るようです。なぜそんなに飛距離が出るのか?
ジ…
- 2017年12月15日
- コメント(0)
タックルハウスK2F 142について
正月休みで時間もあるので、ルアーをメンテしたのだが、
今回は、特に愛用のルアーについて書いてみたい。
青物用のミノーとして愛用しているのは
TACKLE HOUSE(タックルハウス) K2F 142です。
愛用している最大の理由は?
参考記事:タックルハウス K2F 142について
今回は、特に愛用のルアーについて書いてみたい。
青物用のミノーとして愛用しているのは
TACKLE HOUSE(タックルハウス) K2F 142です。
愛用している最大の理由は?
参考記事:タックルハウス K2F 142について
- 2016年1月6日
- コメント(1)
最新のコメント