プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:560405

QRコード

キャスティングオンラインが少し惜しい件

  • ジャンル:日記/一般
先月の釣行で人のスピニングタックルで釣りをしたら、どうにも自分のタックルが気に要らない感じ

ベイトタックルはロッド、リールとバッチリ嵌っていて、スピニングタックルも富津用の重たい鉄板ルアー用のロッドは、ばっちりなんだけどミノーからバイブを投げる、まあ一般的なロッドがイマイチ

今まではオリムピックのArgento(GSOAS-66M)を使っていたけど、20g以上のルアーを操作するには、ハリが足らない

もっちりしながらハリのある、自分でも訳のわからないロッドを探してたけど、結局は手持ちの天龍ベイブレイスの型番違いの6.6f、MLクラスに決定

実際に何軒か回った時に在庫があったのは6f MLだったけど硬さが良い感じだったので6.6fでも、たぶん大丈夫だろうと通販で買う事にした

ところが有名どころの通販サイトは全部在庫が無い、注文だけどいつ入荷するか判らないらしい

まあ縁が無かったのかな?と思ったけど、一縷の望みをかけてキャスティングオンラインで在庫を検索

やっぱり在庫無しなんだけど、下の方を見たら店頭在庫が見れるようになっていてキャスティングの各店舗に×△のマークがついてる

×は在庫無しで、△は在庫があるかも?という事らしい

キャスティングオンラインの問い合わせメールで店頭在庫をオンラインで購入できないかを聞いたんだけど、オンラインでは在庫が有りませんと噛み合わない回答

店頭在庫を確認してくれてオンラインで発売してくれる事を期待してたんだけど

在庫は見れるのに店頭在庫とオンライの在庫は共有してないのかな?仕組み的にもったいないね・・・

しょうがないので、△マークのついた店舗に電話して在庫を確認

まさか?その店舗まで取りに来てと言われたら文句のひとつでも言うつもりで構えてたら、近くのキャスティングまで送ってくれるらしい

まあ、ちょっと肩すかし?で不思議な感じ まあ手に入ったから良いけどさー

それが出来るならオンラインで決裁して直接、顧客に配送しても良さそうなんだけど?

もし店舗間をつなぐような配送便があって、それを有効活用するのであれば、オンラインの中で店頭引き渡しを施策の中に入れても良いと思うんだよね

実際、嫁のマークがキツくて家に送れないって人多いでしょ?そういう人には最適だと思うんだけどね

コメントを見る