プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:558058
QRコード
▼ ベントミノーの使い方
- ジャンル:釣り具インプレ
たしか2年前の秋
干潟のオープントップゲームの際に、ベントミノーの威力を知りました

ベントミノーは高速トィッチに対応し上下左右にふらつきながらバイトを誘発していた
その時はベントミノーは持って無かったので速効で買いにいきましたが、その後は出番なし。。。
ベントミノーの存在は知っていたし、OSPのルアーには基本、外れが無いのも認識していたので、まあ良く釣れるトップウォータープラグとして考えていました
でも実際には、ちょっと違うんですね
亀山釣行でフィーディングの魚に対して86を使っていて高速トゥイッチに対して高反応だったのですが、しばらく投げてるとスレてきた
何となしに弱いトゥイッチにすると、ベントしたボディがリップの役目をして潜航
左右にダートしないように弱いトィッチを連続で行うと水面下10cmくらいをピクピク泳いでくる
ただのトップじゃなくて、こういう使い方も出来るのか?っと感心しているとルアーの後ろにバスがついてる
バスが付いてるのが見えた事で、ロッド操作に力が入ってしまいピクピク泳ぎからダートへ泳ぎが変わった瞬間にバイト
泳ぎが変わってスイッチが入ったらしいけどネチネチ攻めからのダートとは緩急のある面白い使い方を見つけてしまったなとニヤニヤ
でも後日、メーカーの動画をみたら似たような使い方してるし丁寧に解説してました(笑)
メーカーHPなんてルアーの売り込みばかりで見る気がしなかったけど、たまには見た方がイイネ
干潟のオープントップゲームの際に、ベントミノーの威力を知りました

ベントミノーは高速トィッチに対応し上下左右にふらつきながらバイトを誘発していた
その時はベントミノーは持って無かったので速効で買いにいきましたが、その後は出番なし。。。
ベントミノーの存在は知っていたし、OSPのルアーには基本、外れが無いのも認識していたので、まあ良く釣れるトップウォータープラグとして考えていました
でも実際には、ちょっと違うんですね
亀山釣行でフィーディングの魚に対して86を使っていて高速トゥイッチに対して高反応だったのですが、しばらく投げてるとスレてきた
何となしに弱いトゥイッチにすると、ベントしたボディがリップの役目をして潜航
左右にダートしないように弱いトィッチを連続で行うと水面下10cmくらいをピクピク泳いでくる
ただのトップじゃなくて、こういう使い方も出来るのか?っと感心しているとルアーの後ろにバスがついてる
バスが付いてるのが見えた事で、ロッド操作に力が入ってしまいピクピク泳ぎからダートへ泳ぎが変わった瞬間にバイト
泳ぎが変わってスイッチが入ったらしいけどネチネチ攻めからのダートとは緩急のある面白い使い方を見つけてしまったなとニヤニヤ
でも後日、メーカーの動画をみたら似たような使い方してるし丁寧に解説してました(笑)
メーカーHPなんてルアーの売り込みばかりで見る気がしなかったけど、たまには見た方がイイネ
- 2016年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント