プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:523
- 昨日のアクセス:440
- 総アクセス数:1540467
▼ デカ目玉への道♪
今年もシーズンがやってまいりました
地球丸さんMOOK本

メバル超入門 Vol. 5 発売です♪
今回もガッツリと取材を受けさせて頂きまして
実釣写真を交えての
尺メバル攻略の解説をさせて頂いております^^
今回実釣ではプロト段階でのLotusを使用しておりますが
Lotusが実際どんなロッドなのか?
簡単な部分説明でイメージしてみてください♪

まずティップ♪
トップガイドは小口径、軽量のMN Topで
しなやかでありながら高感度なので潮流や波の動きに応じた
繊細な操作ができるようになりました^^

ベリー部分♪
スピゴットフェルールは当たり前ですね^^
綺麗にベントカーブを描き
全体にパワーを分散するようなセッティングにしております

バット部♪
この部分は特にこれまでのメバルロッドとは違って
かなりパワフルな張りを持たせておりまして
ティップからベリーへのパワーシフトを
バットでしっかりと受け止めることで
尺メバルの強烈な突っ込みにノサれないように仕上げました^^
またこれくらいのバットパワーがないと
ロングレングスは活かせません♪

そしてグリップ部♪
あえてセパレートで軽量化はせずに
ストレートグリップにすることで
バランスと操作性をUPしました^^
基本、リトリーブの釣りのメバルゲームでは
若干のフロントバランスくらいでも良いくらいなんです^^
部分的なイメージはこんな感じで伝わりましたでしょうか?
文章での説明では
伝わりきらない部分も多々あると思います!
どんなロッドなのか?
是非お店で触って見てください^^
(・0・。) ほほーっ
くらい思ってもらえるんちゃうかな?^^;
- 2011年11月24日
- コメント(7)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント