プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:1528113
▼ 激闘10日間!
- ジャンル:日記/一般
4/1~10(日) でのバトルが終了しました
東日本大震災が起こり募金くらいしか出来ないジレンマの中
洋介とのやり取りからスカジットデザインズさんの
被災者応援ルアー企画を少しでも盛り上げていこう!と
応援ルアー3種を使ってのシーバス長寸対決をしました^^
(応援ルアーは完売いたしました。ありがとうございます)
たくさんのアングラーに参加表明頂き盛り上がりました^^
3種のルアーは現在スタッフ、フル稼働で
準備しておりますので購入頂いた方でまだ届いてない方
もうしばらくお待ちください♪
(僕もまだ届いてません^^;)
さて、勝負の方はといいますと、、、
なかなか魚の顔が見れない渋い状況でしたが
まずは僕が68cmのシーバスで先制パンチ♪
洋介も追撃してきましたがサイズが出てないようでした
もちろん僕も安心できるサイズではないので
僕の中の最終日8日の夕方から県北河川に出撃しました
ところがHITしたのは・・・
年無しチヌ^^;
ナイトでミノーでこのサイズは久々♪
綺麗な魚体で良く引きましたがね^^;
夜中2時くらいまでやりましたが後が続かず
3時間ほど飛ばして県南へヒラスズキ狙いにシフト^^
徳島県南の雄 長井淳と合流し好調のゴロタ浜へ♪
ランガン3箇所目でホットスポット発見(≧∇≦)
まずはハイドシャローで60cmクラス
デイゲームでのホロ効きます^^
コンディションも抜群♪
バラシもあって
魚の距離が遠くなってきたので
スライドベイトヘビーワン20g,28gにチェンジ!
フルキャストで沖のサラシを攻めると一発でゴンッ!と来ましたが
やられました^^; デカかったかな?(・_・;)
ヒラ用にフック換装のヘビワンにチェンジ♪
んでゴチン!^^
フックのサイズが重要!
ルアーとのバランスが大事ですがルアーにウェイトがあれば
なんとかカバーできます!
このフックサイズなら良いとこに掛かるんでバレません^^
お腹は凹んでますが肩は盛り上がってますね~^^
暴力的な引きはサイコーです(≧∇≦)
もちろん隣では、、、
淳のロッドも満月^^
ルアーはCOREMAN IP(アイアンプレート)
無理は出来ず長時間ファイトでダウン^^;
至福の笑み♪
こんな感じで58cm~70cmのヒラスズキに癒されました^^
これにて洋介とのバトルは終了♪
洋介はサイズUP出来なかったらしいので
来年のメシGETです^^
東日本大震災で意気消沈の世の中ですが
僕にできることをコツコツと♪
明るい情報をお届けしたいと思います^^
『がんばろう東北!』です♪
TACKLE DATE
Rod / GM アウトレンジ プロトタイプ
Reel / セルテートハイパーカスタム3012H
Line / YGK よつあみG-soul WX8 #1.2 + ガリスショアリーダー30lb
Lure / SKAGIT DESIGNS ハイドシャロー
スライドベイトヘビーワン20.28g
Best / Anglers-Design エクストリーム Ⅰ
Glove / Anglers-Design AD5フィンガーレスメッシュグローブ
Wader / Anglers-Design ネオプレミアムウェーダー
Landing Tool / 昌栄タタキギャフ
- 2011年4月11日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント