プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:362
- 総アクセス数:1542854
▼ 蚊.マル.蚊.ヒラ.蚊
例年6月7月は鳴門に
カタクチイワシの群が入って
局地的ではありますが
なかなかええサイズのシーバスが爆ったりしますが
今年はカタクチの寄りが悪い?かも。
鉄板の潮でやってませんが
あんまり景気の良い話も聞きませんし
釣果も得られておりません・・・
この台風で良くなるといいのですが^^
来週以降の新月周りに期待ですね♪
そんな鳴門エリアの調査でしたが

フッキングしたら飛んでくるようなセイゴ^^;
とか・・

味は極上のヒラセイゴとか・・・
虫除けを振ってても
お構いなしの蚊の猛攻でした(><)

翌日の吉野川では
キビレのバイトを3発もらい
1本も獲れず・・・何故???(・・;)
- 2011年7月16日
- コメント(7)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント