プロフィール

加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:1554980
▼ 厳しいアジング(+_+)
- ジャンル:日記/一般
土曜日の夜は前回の復習にと
アジング行って来ました!
いつものプ~之介と^^;
まぁ~なんと言いますか・・・
今年はあんまり安定感ない感じ?
釣れても単発が多いんです(-_-;)
単発1号!
単発2号!
サイズはやはり32,35cmと前回同様
少ない数での回遊を捉えるためにも
僕が好んで使っているのが
Bait Breath のニードル2.5incと
ニードルリアルフライ2inc
このCGスーパーソフトってのですが
ハンドポワード並みのソフトさで喰いが違うんです!
あんまり軟らかいと釣るたびに切れたり
ズレたりうっとうしいですが
このワームなら丁度良くて使いやすいですね^^
これにシンカーやMキャロなんかをリグって
フックには
がまかつのキャロヘッド0.1~0.25gくらいを
メインに使ってます!
これも好みあると思いますが
ショートバイトにも吸い込みやすい
ゲイプのスリムな物でフックがしっかりした物!
って感じで選んでいます^^
今回のロッドはGolden Mean のJJ-MACK R を使いましたが
尺アジにも負けないバットで
感度も問題なく十分にフッキングすることができました^^
今回も数は出ませんでしたが
ヒラセイゴのゲストもありで楽しめました^^
ぷぅ~ちゃん!やっぱりあっち行ってみよ^^;
Tackle Date
Rod / Golden Mean JJ-MACK R JMS-82-R NOTE
Reel / DAIWA EXIST 2004
Line / YGK G-soul #0.4+GP-z #1.5
Lure / Bait Breath ニードルリアルフライ2.5inc
Hook / がまかつ キャロヘッド0.1~0.25g
- 2010年10月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント