プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:534975
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 2014☆あけましておめでとうございます☆

遅ればせながら、あけましておめでとうございます☆
新しい1年が、ボクにとっても皆様にとっても、
去年より少し、良い事が増える年になりますよう願っております。
さて、ここの所のお魚加減の振り返りです☆

「安定」という言葉が非常に似合わない(笑)
超ムラの激しい今シーズンのアジ☆
アジ探しも兼ねて徘徊って所もあるのですが、
潮が動けば時合いに突入☆
潮が緩めば、お魚さようなら~(;´∀`)
おおよそ、ザックリ・・・
大きく分けてしまえば、こうなってしまう様子だけど、
細かく分類していくと、これだけでは収まらない感じ。
ワッと活性が上がる時間帯の対極にあるアジ。
これがまた、最近魅力だったりしています☆

顔が小さく背中が盛りったコロコロアジ♪
風の良く吹くこの季節(;´∀`)
マックAIR/611KAKEには、モノフィラ。
76乗せ掛けには、久々フロロの2LB.

一番のアプローチってなんだろう?
縦と横の中に存在する、流れを釣る釣りとレンジを釣る釣り。
これだけでも、露骨な反応の差が出る訳ですから、
シビアな状況の中で拾う、反応の差は非常にエロい(笑)
親イカナゴが抜けてる姿もチラホラ。
海の季節はアジ~メバルへの過渡期の香りムンムン(笑)
今年は、良い1年になるといいな♪
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
タックル①
■ゴールデンミーン JJ-MACK-AIR/611KAKE
■ダイワ セルテート2004CH
■モーリス アジングマスター0.4号×リーダーフロロ4LB
タックル②
■ゴールデンミーン JJ-MACK-AIR/76
■シマノ ツインパワーC2000HGS
■シーガー R18フロロリミテッド2LB
■ゴールデンミーン JJ-MACK-AIR/76
■シマノ ツインパワーC2000HGS
■シーガー R18フロロリミテッド2LB
ヒットルアー
■GLAD
エルボー&ソラリン
フィッシングギア
■アングラーズデザイン
ストレッチウォーマーグローブ
ADウェストバッグⅡ
ADウェストバッグⅡ
- 2014年1月8日
- コメント(2)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント