プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:535028
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ NEWタックルとノッコミ調査☆
- ジャンル:日記/一般
- (フィッシングギア・インプレッション, 真鯛, タックル&ルアー, 漁具ing)
4月中には発売予定の「スローダンサーⅡ」
スローダンサーがパワーアップしてリリースされます。
その中でも、今回追加モデルになったライトキャスティングモデル。
「SLS-74-Ⅱ/ライトキャスト」☆
スピニングモデルで2オンスクラスまでのルアーをキャスティング。
もちろんバーチカルでも使えます♪
基本的にはジグや鯛カブラ。ライトインチクなど、
PE0.8~1.5号でやり取りできるクラスの魚を相手にするロッド。

シャロー打ち。
水深のある場所でもちょい投げバーチカルで使い分け☆
より広範囲をサーチして、より多くの魚と出会うためのロッド。
パワーと軽快さ。
それに相反する、違和感を感じさせず食い込ませる事を重視したベリー。
剛と柔がうまく同居した仕上がりになっています。
GM開発のT氏にも、最初から伝えたい感触がうまく伝わり、
最初のプロトから、全体的に少し修正を加えるだけでガッツリ(笑)
理想のカタチに仕上がりました( >ω<)9 ヨッシャ!
もうすぐ店頭にならびますので興味のある方。
是非触ってみてくださいm( __ )m
-----------------------------------------------
最近ボクもシャレにならない痛さの結石になったり、胃潰瘍になったり(笑)
家族が入院したりと釣りが出来ない環境が続いてましたが、やっとひと段落♪
今年は割りと寒い日が続いて、何かと遅れてます。
それでも、そろそろ始まって欲しいノッコミ真鯛。
そんな真鯛調査に出かけてきました♪

しかし、例年早く開幕を迎えるエリアも終始沈黙。
まだ早いのか?潮周りなのか?
運良く単発ヒットするも、おそらく産卵には関わらないサイズ(汗)
この春初の出陣なので、とにもかくにも調査が必要。
魚影が薄いなら薄いなりにも、何らかキッカケめいたものが欲しい☆

M兄絶叫の嬉しい外道☆
羨ましいすぎる!瀬戸内寒ヒラメ( >ω<)9 ヨッシャ!

だけどもバイトの無い辛抱の時間だけが永遠と過ぎ、
気がつくと心が折れる人間続出(笑)
もうダメか?( ;∀;) イイハナシダナー
「例年始まるのが遅い」と思われる水道筋を最後にチェック。
これでダメなら、涙の撤収ってトコロでしたが、
そんな中、M父ヒットに続けとスパイクさんロッドが曲がるw

ドラグが出ます☆
ボクが「ええコじゃ!」って言うと「たいした事ない」って言う男前(笑)

割と水温の低い水道筋にいたええコです♪
この後、ボクにも幾度かバイトが出るものの
どうにも様子を伺ってるような「トンッ」って出る小さなバイト。
長いチェイスを手元に感じる割に食い込まず(#゚Д゚) プンスコ!
雰囲気あるものの、最後に様子見チェックで立寄った水道筋。
時間も時間で虚しく撤収となりました アボーン(´・ェ・`)
出来ればしたくはないけれど、辛抱も釣りですから。
今年のノッコミ真鯛を占うに、期待と課題の残る釣行となりましたw
咲け桜♪まだシーズンはこれから開幕です☆
スローダンサーがパワーアップしてリリースされます。
その中でも、今回追加モデルになったライトキャスティングモデル。
「SLS-74-Ⅱ/ライトキャスト」☆
スピニングモデルで2オンスクラスまでのルアーをキャスティング。
もちろんバーチカルでも使えます♪
基本的にはジグや鯛カブラ。ライトインチクなど、
PE0.8~1.5号でやり取りできるクラスの魚を相手にするロッド。

シャロー打ち。
水深のある場所でもちょい投げバーチカルで使い分け☆
より広範囲をサーチして、より多くの魚と出会うためのロッド。
パワーと軽快さ。
それに相反する、違和感を感じさせず食い込ませる事を重視したベリー。
剛と柔がうまく同居した仕上がりになっています。
GM開発のT氏にも、最初から伝えたい感触がうまく伝わり、
最初のプロトから、全体的に少し修正を加えるだけでガッツリ(笑)
理想のカタチに仕上がりました( >ω<)9 ヨッシャ!
もうすぐ店頭にならびますので興味のある方。
是非触ってみてくださいm( __ )m
-----------------------------------------------
最近ボクもシャレにならない痛さの結石になったり、胃潰瘍になったり(笑)
家族が入院したりと釣りが出来ない環境が続いてましたが、やっとひと段落♪
今年は割りと寒い日が続いて、何かと遅れてます。
それでも、そろそろ始まって欲しいノッコミ真鯛。
そんな真鯛調査に出かけてきました♪

しかし、例年早く開幕を迎えるエリアも終始沈黙。
まだ早いのか?潮周りなのか?
運良く単発ヒットするも、おそらく産卵には関わらないサイズ(汗)
この春初の出陣なので、とにもかくにも調査が必要。
魚影が薄いなら薄いなりにも、何らかキッカケめいたものが欲しい☆

M兄絶叫の嬉しい外道☆
羨ましいすぎる!瀬戸内寒ヒラメ( >ω<)9 ヨッシャ!

だけどもバイトの無い辛抱の時間だけが永遠と過ぎ、
気がつくと心が折れる人間続出(笑)
もうダメか?( ;∀;) イイハナシダナー
「例年始まるのが遅い」と思われる水道筋を最後にチェック。
これでダメなら、涙の撤収ってトコロでしたが、
そんな中、M父ヒットに続けとスパイクさんロッドが曲がるw

ドラグが出ます☆
ボクが「ええコじゃ!」って言うと「たいした事ない」って言う男前(笑)

割と水温の低い水道筋にいたええコです♪
この後、ボクにも幾度かバイトが出るものの
どうにも様子を伺ってるような「トンッ」って出る小さなバイト。
長いチェイスを手元に感じる割に食い込まず(#゚Д゚) プンスコ!
雰囲気あるものの、最後に様子見チェックで立寄った水道筋。
時間も時間で虚しく撤収となりました アボーン(´・ェ・`)
出来ればしたくはないけれど、辛抱も釣りですから。
今年のノッコミ真鯛を占うに、期待と課題の残る釣行となりましたw
咲け桜♪まだシーズンはこれから開幕です☆
タックル
【ロッド】ゴールデンミーン スローダンサーⅡ/SLS-Ⅱ-74
【リール】シマノ ’07ステラ C3000
【ライン】ダイワ サーフセンサー0.5号×フロロリーダー4号
【ルアー】デュエル ソルティーベイト 40g
フィッシングギア
アングラーズデザイン 5フィンガーレスグローブ&ADキャスケット
【ロッド】ゴールデンミーン スローダンサーⅡ/SLS-Ⅱ-74
【リール】シマノ ’07ステラ C3000
【ライン】ダイワ サーフセンサー0.5号×フロロリーダー4号
【ルアー】デュエル ソルティーベイト 40g
フィッシングギア
アングラーズデザイン 5フィンガーレスグローブ&ADキャスケット
- 2012年4月5日
- コメント(4)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント