プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:534886
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ GoldenMean OUTRANGE
- ジャンル:日記/一般
- (フィッシングギア・インプレッション, シーバス, タックル&ルアー)
超~久しぶりの更新ですが、とりあえず生きていますw
ちょくちょく釣りにも出てますが、風邪をひいてしまったり、
なかなか自宅PCの前に座ったのも久しぶりでバタバタ生きてますw
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
告知です♪
やっと出ます☆
道具を言葉で簡単に「良い」「悪い」って決めてしまうのは難しい事です。
どちらかといえば、特にロッドなんて「好き」か「嫌い」か?
あくまでも個人的な価値観だけど、
世の誰しもがそれなんだろうなって思う次第。
日本人は釣りに限らず、基本的に高級ブランドに弱いです(笑)
ボクもそうですが、何か?ww
そんなボクがオススメできるロッド。
付き合いの長くなる相棒・・・ロッド&リールは特にそう。
ボク的には長く使うんだし、値段は二の次で考える人種です。
今まで使ってきた5~6万円するロッドと何が違うんだろう?
ボクの手元にあるのは、90Lと90MLの2本。
このロッドに関しては、出来上がったものを使わせて貰ってるだけですが、
自分の大切な釣り友にも「良いよ」
と、ひと言でまとめさせて頂いてます。

GM/OUTRANGE
各モデルの詳細は、下記のゴールデンミーンのHPにて。
ボクはゴールデンミーンに幾らかは関わってる人間です。
だけど、このロッドの開発には一切関わっていません。
ボクはあいまいな宣伝さ加減が嫌いな人間ですw
良い物は良い。フツーはフツー。イマイチはイマイチ。
アウトレンジは「良い」ロッドです☆
少なくとも手元にある、
90ML(河川~干潟)/90L(河川~港湾までマルチ)
は間違いなしと言い切ります♪
今後もインプレできるモデルは、追い追いしてゆきたいと思ってます。
元々・・・
関わってる人たちが濃い人達なので、
ボクがどうこう言う以前に、悪い訳無いんですけどね(笑)
今週末までには色んなショップの店頭に並ぶと思います。
興味のある方は是非使ってみてください☆
乞うご期待♪
アウトレンジ 詳細スペックページ
http://www.golden-mean.co.jp/item/salt-water/outrange/
そして、
広島県ではかの有名な・・・「一釣一善」

HIROさんに今回、物凄くお世話になりました。
HPをリンクさせて頂きました。
溜まった釣行記は、のちほどですがコチラもクリック♪
HIROさん&spikeさん、
お疲れ様&ありがとうございました~!
http://fe2005.blog48.fc2.com/
ちょくちょく釣りにも出てますが、風邪をひいてしまったり、
なかなか自宅PCの前に座ったのも久しぶりでバタバタ生きてますw
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
告知です♪
やっと出ます☆
道具を言葉で簡単に「良い」「悪い」って決めてしまうのは難しい事です。
どちらかといえば、特にロッドなんて「好き」か「嫌い」か?
あくまでも個人的な価値観だけど、
世の誰しもがそれなんだろうなって思う次第。
日本人は釣りに限らず、基本的に高級ブランドに弱いです(笑)
ボクもそうですが、何か?ww
そんなボクがオススメできるロッド。
付き合いの長くなる相棒・・・ロッド&リールは特にそう。
ボク的には長く使うんだし、値段は二の次で考える人種です。
今まで使ってきた5~6万円するロッドと何が違うんだろう?
ボクの手元にあるのは、90Lと90MLの2本。
このロッドに関しては、出来上がったものを使わせて貰ってるだけですが、
自分の大切な釣り友にも「良いよ」
と、ひと言でまとめさせて頂いてます。

GM/OUTRANGE
各モデルの詳細は、下記のゴールデンミーンのHPにて。
ボクはゴールデンミーンに幾らかは関わってる人間です。
だけど、このロッドの開発には一切関わっていません。
ボクはあいまいな宣伝さ加減が嫌いな人間ですw
良い物は良い。フツーはフツー。イマイチはイマイチ。
アウトレンジは「良い」ロッドです☆
少なくとも手元にある、
90ML(河川~干潟)/90L(河川~港湾までマルチ)
は間違いなしと言い切ります♪
今後もインプレできるモデルは、追い追いしてゆきたいと思ってます。
元々・・・
関わってる人たちが濃い人達なので、
ボクがどうこう言う以前に、悪い訳無いんですけどね(笑)
今週末までには色んなショップの店頭に並ぶと思います。
興味のある方は是非使ってみてください☆
乞うご期待♪
アウトレンジ 詳細スペックページ
http://www.golden-mean.co.jp/item/salt-water/outrange/
そして、
広島県ではかの有名な・・・「一釣一善」

HIROさんに今回、物凄くお世話になりました。
HPをリンクさせて頂きました。
溜まった釣行記は、のちほどですがコチラもクリック♪
HIROさん&spikeさん、
お疲れ様&ありがとうございました~!
http://fe2005.blog48.fc2.com/
- 2011年10月6日
- コメント(3)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント