プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:115161
QRコード
流す
- ジャンル:釣行記
日曜日…。早朝からクルマを走らせ、向かったのはとある川。
期待以上の釣果を出し、大満足。
上は尺上から28cmが出るは出るわの二桁(笑)
写真を撮るのも忘れ沢を歩き倒しました。
さて、今週の15日でダイワシーバスルアーチャレンジの第1回目が終わるので、少し気になる事を試しに出社前のAM4時に、家から程近いエ…
期待以上の釣果を出し、大満足。
上は尺上から28cmが出るは出るわの二桁(笑)
写真を撮るのも忘れ沢を歩き倒しました。
さて、今週の15日でダイワシーバスルアーチャレンジの第1回目が終わるので、少し気になる事を試しに出社前のAM4時に、家から程近いエ…
- 2016年6月14日
- コメント(5)
濁りの恩恵
- ジャンル:釣行記
- (ソルトライトゲーム)
明け方にまとまった雨が降り、河川に濁りが入る。
少しの流れの変化を見つけながら、ドンッ!と。
同じような感じでw
暗くなっても相変わらずのラッシュw
2時間振って、8本。サイズはMAX82止まり。
そろそろデイのトップゲームも機能しそうな予感♪
週末はデイゲームかなぁ(笑)
少しの流れの変化を見つけながら、ドンッ!と。
同じような感じでw
暗くなっても相変わらずのラッシュw
2時間振って、8本。サイズはMAX82止まり。
そろそろデイのトップゲームも機能しそうな予感♪
週末はデイゲームかなぁ(笑)
- 2016年6月10日
- コメント(5)
流れに馴染ませる
- ジャンル:釣行記
さてさて、梅雨入りし少し河川が潤った週末。
土曜日は、カープ観戦
5回降雨コールドゲームから軽く飲み、夜の出撃はならず仕舞い。
日が変わった日曜日。
パラパラと降った雨も上がり日が暮れて出撃。
攻め方は変わらず、流れに馴染ませながらテンションの抜けるピンを探す。
しっかりレンジを合わせると…
コンディショ…
土曜日は、カープ観戦
5回降雨コールドゲームから軽く飲み、夜の出撃はならず仕舞い。
日が変わった日曜日。
パラパラと降った雨も上がり日が暮れて出撃。
攻め方は変わらず、流れに馴染ませながらテンションの抜けるピンを探す。
しっかりレンジを合わせると…
コンディショ…
- 2016年6月6日
- コメント(2)
芯を通す
- ジャンル:釣行記
さて、前回の釣行で上流域でも使える事が、ある程度分かったレイジースリム110S。
ただ、わざわざ前回の様なポイントで使う必要があったのか?←今更(笑)
正直、根がかりのリスクを犯しながら使う事の必要性を見出す事は出来てない。
前回のエリアに似た場所でフローティングミノーのima列波120を通す。
ストレス無くライ…
ただ、わざわざ前回の様なポイントで使う必要があったのか?←今更(笑)
正直、根がかりのリスクを犯しながら使う事の必要性を見出す事は出来てない。
前回のエリアに似た場所でフローティングミノーのima列波120を通す。
ストレス無くライ…
- 2016年5月30日
- コメント(4)
シーバスルアーチャレンジ 「初陣♪」
- ジャンル:釣行記
さて、GW明けにシーバスルアー2017チャレンジ用のルアーが自宅に届く。
今回が第1回目。
対象ルアーは
レイジースリム 88S-HV/110S
「マイクロタイトウェーブアクション」「ノーマルスイムアクション」の「可変2-WAYアクション」を兼備。
読んでみて感じたのは磯、港湾、河口が主戦場かな?と。
なら、せっか…
今回が第1回目。
対象ルアーは
レイジースリム 88S-HV/110S
「マイクロタイトウェーブアクション」「ノーマルスイムアクション」の「可変2-WAYアクション」を兼備。
読んでみて感じたのは磯、港湾、河口が主戦場かな?と。
なら、せっか…
- 2016年5月27日
- コメント(4)
落ち着いた
駄目押しの1本
ようやく、今シーズン9本目。
残す1本は梅雨にとっておくとして、そろそろ気になる渓流。
抜け駆けで分水嶺を超え、ヤマメ河川へ。
出るわ出るわで、尺上合わせて30匹超え(笑)
いや〜、楽しんだ♪
さて、そろそろシーバスも気になる…。
しまい込んだ、重たいタックルを引っ張りだしますかね( ̄O ̄;)
ようやく、今シーズン9本目。
残す1本は梅雨にとっておくとして、そろそろ気になる渓流。
抜け駆けで分水嶺を超え、ヤマメ河川へ。
出るわ出るわで、尺上合わせて30匹超え(笑)
いや〜、楽しんだ♪
さて、そろそろシーバスも気になる…。
しまい込んだ、重たいタックルを引っ張りだしますかね( ̄O ̄;)
- 2016年5月23日
- コメント(3)
春色
ログの更新もままならない状態が続いてますが、釣りには行ってます。
頭の中、トラウト♪トラウト♪トラウト♪(笑)
花見に行ってもトラウト(笑)
渓流に源流、本流に湖とありとあらゆる場所をのんびりと春の色を探しながら釣行中。
僕の住む瀬戸内海に流れ込む川では、主にアマゴ。
分水嶺付近や、低水温の川ではゴギ(オ…
頭の中、トラウト♪トラウト♪トラウト♪(笑)
花見に行ってもトラウト(笑)
渓流に源流、本流に湖とありとあらゆる場所をのんびりと春の色を探しながら釣行中。
僕の住む瀬戸内海に流れ込む川では、主にアマゴ。
分水嶺付近や、低水温の川ではゴギ(オ…
- 2016年4月11日
- コメント(1)
早春の川
ログ更新の勢いを潰さない様に更新。
3月頭からの釣行を♪
夜明け前の静寂の中、
無機質なアルミテーブルに無造作に並べたランタンの灯を眺めながら、淡い期待を胸に準備を開始。
清流の女王サクラマス。
気まぐれな女王様。
まぁ、釣れません(笑)
バイトやバラしは複数回(笑)
前回は目の前で痛恨のフックアウト、朝靄…
3月頭からの釣行を♪
夜明け前の静寂の中、
無機質なアルミテーブルに無造作に並べたランタンの灯を眺めながら、淡い期待を胸に準備を開始。
清流の女王サクラマス。
気まぐれな女王様。
まぁ、釣れません(笑)
バイトやバラしは複数回(笑)
前回は目の前で痛恨のフックアウト、朝靄…
- 2016年3月22日
- コメント(2)
清流
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
お久しぶりの更新です( ̄O ̄;)
この時期は週末の空いた時間を有効にトラウトばかり。
今年の盛春〜夏は、しっかり沢に入ろうと思います♪
あ、サツキももちろん追いますが(笑)
さて、モニター活動中のマングローブスダジオ社のサルディナ。
トラウトルアーの中に1本だけ、サルディナ127Fグリ金を忍ばせてフィールド…
この時期は週末の空いた時間を有効にトラウトばかり。
今年の盛春〜夏は、しっかり沢に入ろうと思います♪
あ、サツキももちろん追いますが(笑)
さて、モニター活動中のマングローブスダジオ社のサルディナ。
トラウトルアーの中に1本だけ、サルディナ127Fグリ金を忍ばせてフィールド…
- 2016年3月21日
- コメント(2)
最新のコメント