プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:117220
QRコード
晩夏
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
8月も終わりに近づき、朝晩は僅かに秋の匂いが漂いだしたかな?と勝手に感じてます。
とは言え、昼は灼熱…。
めちゃくちゃ暑いですが(笑)
さて、出張帰りの昨夜は秋の便りを探しにご近所へ。
入水するエリアは水深せいぜい1mあるかないか。
もちろん、流れはしっかり効いていて底質は石や砂。
ルアーを流れの頭に入れ…
とは言え、昼は灼熱…。
めちゃくちゃ暑いですが(笑)
さて、出張帰りの昨夜は秋の便りを探しにご近所へ。
入水するエリアは水深せいぜい1mあるかないか。
もちろん、流れはしっかり効いていて底質は石や砂。
ルアーを流れの頭に入れ…
- 2016年8月25日
- コメント(1)
熱帯夜の癒し
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , 市内河川ゲーム)
リオオリンピックが閉会し、夏の高校野球も作新学園が見事優勝を決め、いよいよ夏も終わり?なんて、少し寂しいこの頃。
長かった休暇も残すところ今日1日のみ;^_^A
久々の甲子園球場に足を運び、地元の高校を応援し
また、その翌日には花火大会に足を運び
たまに渓を覗きに行って、真夏の厳しさを身を持って体感し…
もう…
長かった休暇も残すところ今日1日のみ;^_^A
久々の甲子園球場に足を運び、地元の高校を応援し
また、その翌日には花火大会に足を運び
たまに渓を覗きに行って、真夏の厳しさを身を持って体感し…
もう…
- 2016年8月22日
- コメント(1)
夏の付き場
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
気がつけば梅雨明けしてた(笑)
どうりで暑い訳だ( ̄O ̄;)
外気温…28℃
水温…24℃
夏の付き場に移行しつつあるであろうシーバスを狙いに短時間だけ。
選んだポイントは、白泡が湧き落差のある瀬が続く急瀬のエリア。
更に、複合要因として本流が張り出した岩盤に当たり、対岸へ反転流が効いてるポイントへ汗だくになり…
どうりで暑い訳だ( ̄O ̄;)
外気温…28℃
水温…24℃
夏の付き場に移行しつつあるであろうシーバスを狙いに短時間だけ。
選んだポイントは、白泡が湧き落差のある瀬が続く急瀬のエリア。
更に、複合要因として本流が張り出した岩盤に当たり、対岸へ反転流が効いてるポイントへ汗だくになり…
- 2016年7月21日
- コメント(1)
少しの違い
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
この度、マングローブスタジオ社のサルディナモニター活動を継続させて頂く事となりました。
マイペースでの更新ですが、ポチポチと更新して行きますので、改めてよろしくお願いします。
さて、僕のタックルBOXに入れてる外せないカラー3色。
手間から
BH-16グリーンゴールド(137のみ)
昼夜、明暗、濁り問わず、迷う事…
マイペースでの更新ですが、ポチポチと更新して行きますので、改めてよろしくお願いします。
さて、僕のタックルBOXに入れてる外せないカラー3色。
手間から
BH-16グリーンゴールド(137のみ)
昼夜、明暗、濁り問わず、迷う事…
- 2016年7月18日
- コメント(2)
久々のタイドリバー
- ジャンル:釣行記
- (ソルトライトゲーム, Mangrove studio )
いつものエリアで見事にシーバスに振られ、久々に潮を感じるエリアに下りる。
色々見て周ろうかと思うも、潮の効きが微妙なのでこの時期に安定してベイトの溜まるポイントへ。
先ず手前のブレイクに張り付く個体をima烈波120で深めのレンジを引いて来る。
答えは早かった(笑)
狙い通り出ると気持ちイイ♪
次は、この時期…
色々見て周ろうかと思うも、潮の効きが微妙なのでこの時期に安定してベイトの溜まるポイントへ。
先ず手前のブレイクに張り付く個体をima烈波120で深めのレンジを引いて来る。
答えは早かった(笑)
狙い通り出ると気持ちイイ♪
次は、この時期…
- 2016年7月2日
- コメント(3)
清流
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
お久しぶりの更新です( ̄O ̄;)
この時期は週末の空いた時間を有効にトラウトばかり。
今年の盛春〜夏は、しっかり沢に入ろうと思います♪
あ、サツキももちろん追いますが(笑)
さて、モニター活動中のマングローブスダジオ社のサルディナ。
トラウトルアーの中に1本だけ、サルディナ127Fグリ金を忍ばせてフィールド…
この時期は週末の空いた時間を有効にトラウトばかり。
今年の盛春〜夏は、しっかり沢に入ろうと思います♪
あ、サツキももちろん追いますが(笑)
さて、モニター活動中のマングローブスダジオ社のサルディナ。
トラウトルアーの中に1本だけ、サルディナ127Fグリ金を忍ばせてフィールド…
- 2016年3月21日
- コメント(2)
変化
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
昨晩?今朝も干潮間際の午前1時。
前回の場所より1つ上流の橋脚へ。
流れが思ったほどメリハリがなく、やれる事全てやるもノーバイトのままポイント移動する事に。
腕が足りない事を痛感した激さむの1時間…>_
前回の場所より1つ上流の橋脚へ。
流れが思ったほどメリハリがなく、やれる事全てやるもノーバイトのままポイント移動する事に。
腕が足りない事を痛感した激さむの1時間…>_
- 2016年2月7日
- コメント(5)
冬シーズン
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
フィッシングショー大阪に行く予定が脆くも仕事が飛び込んで来たため中止へ。
仕方ないんで、潮も動くタイミングで昨夜はシーバスへ。
この時期はまず、釣りに行くぞと強い意志が必要です(笑)
意志が弱いと重たい腰が上がりません。
駐車場に車を止め、エアコンの効いた車内から出るのも先ほど持った強い意志を再燃させ…
仕方ないんで、潮も動くタイミングで昨夜はシーバスへ。
この時期はまず、釣りに行くぞと強い意志が必要です(笑)
意志が弱いと重たい腰が上がりません。
駐車場に車を止め、エアコンの効いた車内から出るのも先ほど持った強い意志を再燃させ…
- 2016年2月6日
- コメント(3)
冬の着き場
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio )
暦も今日から2月になり、中国エリアのトラウト解禁まで1ヶ月を切りました。
僕の周りの仲間内の会話やSNSではほぼトラウトの話題で持ちきり。
僕も、もちろんその一人です。
解禁に向け、少しずつ準備を開始♪
ランディングネットとマグネットリリーサーに取り付けるため、まずネットホルダーを作成。
加工し易い、頂…
僕の周りの仲間内の会話やSNSではほぼトラウトの話題で持ちきり。
僕も、もちろんその一人です。
解禁に向け、少しずつ準備を開始♪
ランディングネットとマグネットリリーサーに取り付けるため、まずネットホルダーを作成。
加工し易い、頂…
- 2016年2月1日
- コメント(5)
2016初
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , ソルトライトゲーム)
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もログ共々よろしくお願いします。
今年もシーバス、メバル、アジ、トラウトと無節操な釣りを展開して行こうと思っております。
さて、2015年〜2016年にかけて今年は家でのんびり酒を飲みながらゆっくり過ごしていました。
毎年と言うわけではないんですが、本当久…
本年もログ共々よろしくお願いします。
今年もシーバス、メバル、アジ、トラウトと無節操な釣りを展開して行こうと思っております。
さて、2015年〜2016年にかけて今年は家でのんびり酒を飲みながらゆっくり過ごしていました。
毎年と言うわけではないんですが、本当久…
- 2016年1月1日
- コメント(5)
最新のコメント