プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:115157
QRコード
▼ 少しづつ少しづつ。
- ジャンル:釣行記
長い長いブランクから少しづつですが、ヘビーなタックルへ腕を馴染ませてます。
近場の港湾イカ着き。満潮から下げ時合。

テクニック。。。必要なく、65〜70前半が飽きない程に楽しませてくれます。
一頻り港湾を楽しみそのまま、これまた久しぶりにネオプレーンウェーダーを履き、市内河川中流域。

フックを変えた、ザブラで一撃。
サイズは。。。ですが(T_T)
あまりの寒さに即撤収後、数年前の記憶を頼りに、さらに上流域へ。

んー、やっぱりサイズは伸びなかった。
結局、70前半のシーバスに翻弄された一日でした(T_T)
iPhoneからの投稿
近場の港湾イカ着き。満潮から下げ時合。

テクニック。。。必要なく、65〜70前半が飽きない程に楽しませてくれます。
一頻り港湾を楽しみそのまま、これまた久しぶりにネオプレーンウェーダーを履き、市内河川中流域。

フックを変えた、ザブラで一撃。
サイズは。。。ですが(T_T)
あまりの寒さに即撤収後、数年前の記憶を頼りに、さらに上流域へ。

んー、やっぱりサイズは伸びなかった。
結局、70前半のシーバスに翻弄された一日でした(T_T)
iPhoneからの投稿
- 2014年2月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 23 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント