プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:482117
QRコード
検索
ボランカースリムでランカー♪
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
やっと今年3回目の釣行です
冷えると右半身が固まってしまうので以前に比べると
釣行回数も激減・・・
まぁ、ルアーが量産できるのでいいんですが(笑)
今回は房総半島のいくつかあるマイポイントのうちの一つ
誰も見向きもしないようなポイントです
よっていつも貸切♪
15年ほど通ってますが何年もボウズばかりでした…
冷えると右半身が固まってしまうので以前に比べると
釣行回数も激減・・・
まぁ、ルアーが量産できるのでいいんですが(笑)
今回は房総半島のいくつかあるマイポイントのうちの一つ
誰も見向きもしないようなポイントです
よっていつも貸切♪
15年ほど通ってますが何年もボウズばかりでした…
- 2013年3月1日
- コメント(13)
良型連発!アングラ釣り師が行く暴走半島30日その2
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
ルアーの改造記事ばかりだと釣りしない人みたいなんで
たまには釣行データでも書きますか(笑)
2012年秋シーズンは都合により10日減って30日間に変更
約1カ月楽しい釣りができました♪
やっぱり鱸は秋が一番ですね!
1ヶ月間の釣果は19匹
記録も兼ねてるので一気に公開
秋の1発目は、コノシロール160で79セ…
たまには釣行データでも書きますか(笑)
2012年秋シーズンは都合により10日減って30日間に変更
約1カ月楽しい釣りができました♪
やっぱり鱸は秋が一番ですね!
1ヶ月間の釣果は19匹
記録も兼ねてるので一気に公開
秋の1発目は、コノシロール160で79セ…
- 2012年11月30日
- コメント(9)
アングラ釣り師が行く暴走半島40日その1
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
久しぶりの更新♪
えっ?誰も待ってないって?
冷たい事言うなよ~(笑)
雷魚が終了しそろそろ鱸でもやるかと思ってたら
仲間にブラックやろうよの誘いにバイトしてしまい
俺の鱸釣り秋シーズンは遅れに遅れ10月末・・・ほとんど11月じゃん
ハンドメルアーは当然間に合わないね
んな訳で、久しぶりに気になってた市販…
えっ?誰も待ってないって?
冷たい事言うなよ~(笑)
雷魚が終了しそろそろ鱸でもやるかと思ってたら
仲間にブラックやろうよの誘いにバイトしてしまい
俺の鱸釣り秋シーズンは遅れに遅れ10月末・・・ほとんど11月じゃん
ハンドメルアーは当然間に合わないね
んな訳で、久しぶりに気になってた市販…
- 2012年11月21日
- コメント(16)
久々の海
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
といっても会社から10分くらいの港湾部
持ってるタックルがごっついので小さいルアー投げるのが面倒だったんだけど
もりもりさんや山内さんのログみてたら
あー落とすだけの岸ジギなら使えるかとお勧めのジグを車に忍ばせてたのでした。
ジグの名前は、、、、、、、忘れた(笑)
お二人のログ参考にしてください。
釣りの…
持ってるタックルがごっついので小さいルアー投げるのが面倒だったんだけど
もりもりさんや山内さんのログみてたら
あー落とすだけの岸ジギなら使えるかとお勧めのジグを車に忍ばせてたのでした。
ジグの名前は、、、、、、、忘れた(笑)
お二人のログ参考にしてください。
釣りの…
- 2012年5月22日
- コメント(6)
三人揃うと嵐?
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
日ごろの行いのが悪いのか、誰かが嵐を呼ぶのか・・・
石川さん、Shintaさん、私の三人の都合のいい日はいつも嵐Orz
しかし、予定より1日早く行くことができ嵐は回避でき現場も貸切。
準備してると石川さんのライジャケに面白そうなものが付いています
値段も安いしアイディア次第で便利な物になりそうですね。
詳しくは→…
石川さん、Shintaさん、私の三人の都合のいい日はいつも嵐Orz
しかし、予定より1日早く行くことができ嵐は回避でき現場も貸切。
準備してると石川さんのライジャケに面白そうなものが付いています
値段も安いしアイディア次第で便利な物になりそうですね。
詳しくは→…
- 2012年3月29日
- コメント(5)
柔能く剛を制す
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
吉田さんから釣りのお誘い頂き加藤さんと3人で行ってきました。
お二人とも千葉県を代表するテスターです。
飲みにご一緒するのですが釣りははじめて
釣りの話も、スイベルひとつでもまったく違います。
私「壊れないやつ」
加藤さん「ルアーに合わせて00番から・・・」
そんな感じですから最新シーバスフィッシングと…
お二人とも千葉県を代表するテスターです。
飲みにご一緒するのですが釣りははじめて
釣りの話も、スイベルひとつでもまったく違います。
私「壊れないやつ」
加藤さん「ルアーに合わせて00番から・・・」
そんな感じですから最新シーバスフィッシングと…
- 2012年3月20日
- コメント(8)
爆風の2連続釣行、ブーツ140改・ハンドメシンペン炸裂
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
1日目は南風爆風・・・
ルアーはいつものブーツ140AR-C改
まぁ、こんな感じで、まぁまぁサイズ~良型4本
翌日は仕事が半端な時間で終わり南西風が落ち着いたので出撃
ポイントについたら風向き変わり北西の爆風orz
上げ潮と波で久しぶりの沈、、、、orz
10年前なら向かい風真っ向勝負だろうけど
おっさんなので180度向き…
ルアーはいつものブーツ140AR-C改
まぁ、こんな感じで、まぁまぁサイズ~良型4本
翌日は仕事が半端な時間で終わり南西風が落ち着いたので出撃
ポイントについたら風向き変わり北西の爆風orz
上げ潮と波で久しぶりの沈、、、、orz
10年前なら向かい風真っ向勝負だろうけど
おっさんなので180度向き…
- 2012年3月13日
- コメント(10)
タフコンディションでのベイトタックル
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
昨夜はソル友の石川さん、Shintaさんと行ってきました。
釣り業界で活躍されてる御二方
石川さんとは私がトーナメンターだった頃からの良きライバル
飲みや飯には何回も行ってるのに釣りには現場で鉢合わせた1回のみ
という不思議な仲です。
Shintaさんとは共通の知り合いからの紹介で一緒に釣りに行くようになり
関東ド…
釣り業界で活躍されてる御二方
石川さんとは私がトーナメンターだった頃からの良きライバル
飲みや飯には何回も行ってるのに釣りには現場で鉢合わせた1回のみ
という不思議な仲です。
Shintaさんとは共通の知り合いからの紹介で一緒に釣りに行くようになり
関東ド…
- 2012年3月10日
- コメント(7)
ははは、、、空回りしちゃったな
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
週末土曜日天気もいいし釣りに行くかと電話してみたら
「風強くてだめだねーーー」だって
じゃー久しぶりにと高速で南下してポイントみたら
あちゃーーー網入ってるし。。。。。
仕方なく移動
次のポイントは珍しく空いててお気に入りのピンに入れた!
15-20センチのイナっこが入ってるみたいで干潮間際の
ラストひと押…
「風強くてだめだねーーー」だって
じゃー久しぶりにと高速で南下してポイントみたら
あちゃーーー網入ってるし。。。。。
仕方なく移動
次のポイントは珍しく空いててお気に入りのピンに入れた!
15-20センチのイナっこが入ってるみたいで干潮間際の
ラストひと押…
- 2012年3月4日
- コメント(9)
ブーツ140AR-C改が炸裂!
- ジャンル:日記/一般
- (鱸)
昨日は寒かったですね~何も考えずに入ったポイントが
西絡みの風じゃ釣り辛いのをすっかり忘れてました。
まぁ、そんな時のためにコイツを作ったんですけどね。
ブーツ140AR-C改
なんじゃそりゃ?と思われた方はこちらで→変
んで釣りの方は
1本目は良型
2本目も良型
3本目はMSP150で良型
4本目はいつ作ったか覚えてな…
西絡みの風じゃ釣り辛いのをすっかり忘れてました。
まぁ、そんな時のためにコイツを作ったんですけどね。
ブーツ140AR-C改
なんじゃそりゃ?と思われた方はこちらで→変
んで釣りの方は
1本目は良型
2本目も良型
3本目はMSP150で良型
4本目はいつ作ったか覚えてな…
- 2012年2月28日
- コメント(12)
最新のコメント