プロフィール
ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:72946
QRコード
▼ 湾奥バチパターン攻略15
- ジャンル:釣行記
久々に花見川へ行ってきました。
満潮潮止まりから下げのタイミング。
足元はアミだらけ。
バチは全く見られずこのポイントはそろそろベイトパターンかなって思わせるような感じ。
そんな中アルデンテで上のレンジをチェックしてみる。
続いてキャロット、ワンダーを投げて少し下のレンジもチェック。
ピンポイントでショートバイトがあるものの恐らくセイゴクラスの当たりで、かなり小さい。
そんなに魚がいるようには思えないので、手堅くバイトゾーンを引いて…
まずは1匹キャッチ!
やはり30㌢シーバス。
少し風が吹いてきたので、マニックに変えて飛距離を確保。
スローリトリーブしているとまずまずのサイズと思わせる強いバイト!
同じコースを引いてくると
キャッチ!
が、30㌢シーバス。
さっきのじゃないし…
マニックに反応がなくなり、カームに変えても反応が無いので、モンキー69に変えてボトムをリフト&フォールで誘ってみる。
すると、フォール中にバイト!
が、35㌢シーバスでした。
このサイズしかいないのか、完全にポイントをミスった感でちょっと後悔。
そんな花見川でした。



iPhoneからの投稿
満潮潮止まりから下げのタイミング。
足元はアミだらけ。
バチは全く見られずこのポイントはそろそろベイトパターンかなって思わせるような感じ。
そんな中アルデンテで上のレンジをチェックしてみる。
続いてキャロット、ワンダーを投げて少し下のレンジもチェック。
ピンポイントでショートバイトがあるものの恐らくセイゴクラスの当たりで、かなり小さい。
そんなに魚がいるようには思えないので、手堅くバイトゾーンを引いて…
まずは1匹キャッチ!
やはり30㌢シーバス。
少し風が吹いてきたので、マニックに変えて飛距離を確保。
スローリトリーブしているとまずまずのサイズと思わせる強いバイト!
同じコースを引いてくると
キャッチ!
が、30㌢シーバス。
さっきのじゃないし…
マニックに反応がなくなり、カームに変えても反応が無いので、モンキー69に変えてボトムをリフト&フォールで誘ってみる。
すると、フォール中にバイト!
が、35㌢シーバスでした。
このサイズしかいないのか、完全にポイントをミスった感でちょっと後悔。
そんな花見川でした。



iPhoneからの投稿
- 2013年5月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント