止水域でチビジャーク

  • ジャンル:日記/一般
土曜日は雨、風凄かったですね。

日曜日、前日の影響がどの程度なのか…とはいえ最盛期の今はどのポイントにもアングラーはいる。

下げがだいぶ効いている隅田川の橋まわりをチェックしにあちこち見てまわるもやはりアングラーだらけ。

一応下流側が打てるポイントに入るも先行者がだいぶ叩いたのか全く反応無し。

なのであえて流れのほとんど無い止水域へ行ってみました。

誰もいません^_^;

対岸は流れが当たってヨレが出来ているのでアングラーが二人。

さて、まずはマリブを投げてみる。

サッパが水面付近で逃げている。

シーバスがいそうな気配。

ミノーに反応が無いのでミニエントでボトム付近をチェック。

ただ巻きには反応が無いのでリフト&フォールでアピールしてみる。

ただし、かなり微波動させる程度のリフト幅。

少し大きめにロッドをあおって食わせの間をつくってみるとフォールで

ドン!

どうやらボトムでじっとしてたみたい。

抜き上げてみれば55㌢くらいのシーバス!

足元には吐いたサッパが3匹。

あともうヒイカ。

せっかく食ってたのにみんな吐かせてごめんね。

ロッド;モアザンブランジーノAGS 87ML

リール;12イグジスト3012H

ヒットルアー;ミニエント(マロンフラッシュ)



コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

『悪い癖が・・・』
9 時間前
hikaruさん

名称不明
4 日前
ichi-goさん

たけのこのこのこ2025 #6
5 日前
はしおさん

記憶に残る1本
10 日前
濵田就也さん

一覧へ