2017年の釣り納め!和歌山へアジングに♪

あけましておめでとうございます(*´﹃`*)
シマシュウですヾ(*‘ω‘ )ノ

早いものでもう年が明けて1日が終わっちゃいました←

さてさて、今回は去年の釣り納め釣行記です♪
釣りの先輩にポイントガイドをしていただけることになりまして♪(あの辺はほぼ釣り経験ないので)
さらにシマシュウのルビアス、現在オーバーホールなうってことで先輩のステラを貸していただけることに…:;(∩´﹏`∩);:
メインのポイントは和歌山県の新宮~那智勝浦です!!
※下道で山道走って片道3時間ぐらいかかりました_(:3 」∠)_グッタリ

まずは初日、前日入りしてた先輩と鬼ヶ城周辺のホテルで待ち合わせ←
t4zdic9r57assc6smpjv_360_480-c80f1958.jpg
そこからとりあえず行ってみるかって事で近くの根魚ポイントへ行ったのですが反応なし(;´Д`)
そこで狙いをアジに変更することに♪
着いたのは新宮漁港ヾ(*‘ω‘ )ノ
水も綺麗で、水中を見るとアジらしき影も!
良さげな感じです(*´﹃`*)

まずはとりあえずって事でストリームヘッド マッカムのスローフォールで!!
レンジは割と上の方でしたヾ(*‘ω‘ )ノ
o25n25rs5krawgizr6sy_360_480-d14e3db5.jpgいきなり釣れてくれました(*´﹃`*)♪
ここから少しだけ連チャンタイム突入\(^^)/
※写真撮るの忘れてた←

連チャンタイムが終わるとフグにワームがやられるようになったのでポイント変更←

次のポイントでもマッカム投入!!ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
こちらでも同じくスローフォールで♪
f8ip7o7fpge6rsxjemnj_480_360-be3f0aa8.jpgmss62c4y6w7xgox3fx4p_480_360-72ab9215.jpg
ここで先輩が仮眠されるって事なので、少しお別れしてシマシュウだけでまたまた新宮へ♪

連発(๑•̀ㅂ•́)و
chwpnxjt4fj5o3dzambc_360_480-f5c4caf4.jpg
(ΦωΦ)フフフ…

m5puviy3m7rb8gw65p83_480_360-26418aa0.jpg
マッカムをカラーローテしつつアジ追加♪
i49jmhdpgk57es9pixgx_360_480-de5dd4e2.jpg
ipoiv7jnntke7e6ewtp4_360_480-b1e54c1e.jpg2smajmjh4g7jivcubj6w_480_360-5a998585.jpg
(*^皿^*)ガハハ
そんな感じで初日は終了♪

そして二日目、朝から、地図で気になっていた鵜殿漁港へ♪
3jc6bvfguxjfny8bpz9z_480_360-a47389de.jpg
※朝マヅメはいつも通り仮眠してたら終わってました←おい

セイゴとかいないかなーと思いバイブレーションを投入(;^ω^)o/ポイッ
すると何かがアタったのでゴリ巻き(笑)
釣り上げると↓
xayezt2r4jsa43fwdrnz_360_480-76474d5a.jpg
うーん(白目)

その後はアタリも無かったので、地元のおっちゃんとかと喋りつつ、竿を貸してもらって投げでキス釣りのお手伝い(笑)
otff6uktd2otgfwos22v_360_480-f8e335c4.jpg
まだキスが釣れるってどういう事なの(困惑)

ここで先輩やっと起床(笑)
鵜殿で合流した後、先に納竿されるとの事で先輩とはここでお別れ(´・ω・`)
※ステラは、先輩のご好意で帰ってきてから返してくれたらええよとの事でお借りさせて頂ける事に♪

先輩とお別れした後、ずっと行きたかった紀南釣具へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
frk3mzj86n4cdnnf5thn_480_360-d5b314d8.jpgo896xa32ihfvrnh8a8mw_360_480-2a1601c9.jpg
マッカムが大量に…(昇天)
g38y5ames4e2ei3sdvc9_360_480-e0912904.jpg
ライトゲームの品揃えすげぇ(奈良県民並感)
紀南釣具の店長でDream up代表の倉本さんともお話しする事が出来てテンションMAX←

お買い物した後、那智勝浦まで行ってみることに!
勝浦港到着↓
snfekx7s4y8sm83f3acj_480_360-eaf8c1e4.jpg
サビキの人が多くてルアーちゃんと投げれず(;´Д`)
ak6ma7a6d4o86wd8dm5a_480_360-f88d3fb8.jpg
でもオオモンハタの子供が遊んでくれましたヾ(*‘ω‘ )ノ
デカマッカムガッツリ←
phfa3dxbnku6zxm3m2vu_270_480-e41dfedb.jpg
ふと思ったんですけどすごい所まで行ってたんやなぁ←

そして夕まづめ、アジングしたかったので那智勝浦を離れ、新宮へ戻ることに!
しかーし!まさかのフグの猛攻に遭いどうしようかという状況(;´Д`)
そこで、初日に行った2つ目のポイントへ、一か八か行くことに!
なんとか夕まづめ少し前ぐらいに到着←
釣り開始すると…
d2r8777dxvsg65d8avkj_480_360-a7fd4fc6.jpgnvvuk94oat4ph6aee5wv_480_361-36dfcb95.jpg
野良猫に絡まれました←
アタリもあまり無いので、猫をモフりつつアジの回遊を待つことに(笑)
そして常夜灯がついて少し経ったとき、回遊が来たようで( ΦωΦ )
ここでは少しアクション入れつつのフォールでよくアタリました(๑•̀ㅂ•́)و
mkrkbwwnm5et2c7ifvmn_480_360-b06d6601.jpg
wpft4un7n7xuvgzopyrv_480_361-97266e5f.jpg
やったぜ(*´ ꒳ `*)
※猫ちゃんにも1匹あげました←
ここからパタパタ追加した後、最後に新宮へ戻ることに♪

釣りができる残り時間は後三十分程度だったので到着したらすぐにキャスト(笑)
すると一投目からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!msmp3nnkxbrrkn5ibi6x_360_480-2dd519f8.jpg
マッカム2つ折りー!!ウオオオオアアアア\( 'ω')/キモチイイイ!!!
ここで三十分程釣りをし、納竿して帰宅することに♪
※帰りに山道の途中にある道の駅で爆睡、1時間寝るつもりが5時間寝てました(笑)

お持ち帰りはこんな感じ♪
zu245v57u5cgx3z6dg8r_480_270-9701d04e.jpg
結構釣れましたねぇ(笑)
47e55dccy9matvv6jnme_360_480-66161323.jpg
そんで、前からやってみたかった…( ΦωΦ )

釣りたてアジのお刺身!!(生姜&ネギ和え)
彼女さんと食べました(笑)
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”←
こんなん美味いに決まってますやん(確信)

てなわけで、釣果も料理も大満足な釣り納めになりました!!(*´﹃`*)♪
またアジング行きたいですね~( ΦωΦ )

僕は基本サイズよりも楽しければいい人なので、またこのサイズでええから釣れたらええなぁとか考えてますヾ(*‘ω‘ )ノ♪

それでは今回はこの辺で♪
最後に、今年もシマシュウをよろしくお願いします!!!m(_ _)m

コメントを見る